以下を実行ください。 ① 本体にある主電源をオフにし、SDメモリーカードとUSBメモリーを接続する ※データの入れ替えにより、SDメモリーカードに保存されているデータはすべて消去されますので、 必要なデータは事前にバックアップを行ってください。 ※入れ替えるデータは、SDメモリーカードの容量を超... 詳細表示
以下を実行ください。 ① USBメモリー内に「SIGNEL」という名称のフォルダを作成して、フォルダ内に入れ替え用データを保存する ※USBメモリーでデータを入れ替える際、「SIGNEL」内のフォルダとフォルダ内のデータはコピーできませんので、 「SIGNEL」内にフォルダを作らないでくださ... 詳細表示
本製品で再生可能なデータは、SD/SDHCメモリーカードに保存したmpg形式、wmv形式の動画ファイル、 mp3形式、wma形式の音楽ファイル、jpg形式、png形式の画像ファイルとなります。 ※USBポートに接続したUSBメモリーは、 SD/SDHCメモリーカードに保存したデータの入れ替えのみと... 詳細表示
本製品で対応しているファイル形式であっても、エラーが表示されて再生できない場合、 下記URLから「SDフォーマッター4.0」をダウンロードし、SDメモリーカードのフォーマットを実行の上、 SDメモリーカードに「SIGNEL」フォルダを作成し、「SIGNEL」フォルダへ本製品で再生可能なファイル... 詳細表示
動画ファイルが再生できない場合、以下の形式で動画ファイルを作成ください。 ・動画形式(拡張子):MPEG2(.mpg)、または、MPEG4 Visual(.mp4) ・動画解像度:640×360pixel ・動画ビットレート:4Mbps ・フレームレート:29.97fps ・音声形式:MP2(MPE... 詳細表示
以下を実行ください。 ① 再生中にリモコンの [上 / 下]ボタンを押下する ② 画面に「明るさ」が表示されたら、[左 / 右]ボタンを押下し、値を変更する ※明るさは7段階で調整できます。 詳細表示
再生しようとしているファイルが、本製品で対応しているファイル形式かどうか、ご確認ください。 なお、本製品で対応しているファイル形式であっても、エラーが表示されて再生できない場合、 下記URLから「SDフォーマッター5.0」をダウンロードし、SDメモリーカードのフォーマットを実行の上、 SDメモリ... 詳細表示
データの入れ替え前にSDカードに保存していたファイルを、 再生モードで「1ファイルリピート」、または、「プログラム再生」に設定していた場合、 設定していたファイルがデータの入れ替え後に見つからない状態となるため、再生モードで設定し直す必要があります。 以下の手順を実行ください。 ①... 詳細表示
リモコンの[画面回転ボタン]は、画像ファイルの再生時のみに作動し、動画ファイルの再生時には作動しません。 詳細表示
本製品で再生可能ではない動画ファイルや取扱説明書に記載の再生可能フォーマットで作成した 動画ファイルが再生できない場合、以下の形式で作成ください。 ・動画形式:MPEG4、または、H.264 ・動画解像度:1920×1080 ・動画ビットレート:20Mbps ・フレームレート:29.97fps ... 詳細表示