付属リモコンで操作できない場合、本体にリモコン受光部に問題がある可能性、 または、付属リモコンに問題がある可能性があります。 付属リモコンから送出される赤外線信号を感知することができる携帯電話やスマートフォンのカメラ機能によって、 付属リモコンが正常に動作しているかを簡易に確認する方法がありますので、以... 詳細表示
下図の通り、本体底面の穴にピンセットなどを差し込み、 ややフロントパネル側にある円柱状の突起を矢印の向きに動かすことで、 ディスクトレイがわずかに開きますので、ディスクトレイを手で引き出してください。 以上の内容をお試しいただいてもディスクが取り出せない場合や、保証期間内での修理依頼をご希望の場... 詳細表示
以下から該当の内容を選択してください。 詳細表示
電源が入った状態でないと、[OPEN/CLOSEボタン]は機能せず、ディスクトレイは開きません。 電源が入った状態でも、[OPEN/CLOSEボタン]が機能しない場合、故障の可能性がありますので、 グリーンハウス テクニカルサポートへお問い合わせください。 詳細表示
以下をご確認ください。 ・映像/音声出力専用ケーブル(コンポジット)接続でご使用の場合 ケーブルの接続を確認しても改善されない場合、再生を停止し、リモコンの[P/Nボタン]を押下し、 本製品の「TVシステム」設定(「NTSC」、「PAL」)を切り替え、問題が解消されるかご確認ください。 ... 詳細表示
音声が出力されない場合、消音(ミュート)に設定している可能性がありますので、 リモコンの[ミュートボタン]を押下し、問題が解消されるかご確認ください。 なお、問題が解消されない場合、以下をご確認ください。 ・映像/音声出力専用ケーブル(コンポジット)接続でご使用の場合 ① ケーブルの接続を確認... 詳細表示
以下の手順を実行ください。 ①リモコンの[設定ボタン ( ) ]を押下し、「設定画面」を表示する ②リモコンの[カーソルボタン ( ) ]を押下し、「映像設定」を選択する ③リモコンの[カーソルボタン ( ) ]を4回押下し、「画質調整」を選択する ... 詳細表示
再生を停止する際、以下のいずれかの手順を実行ください。 ・本体前面の[再生/一時停止ボタン]、または、リモコンの[一時停止ボタン]を押下する ・本体前面の[停止ボタン]、または、リモコンの[停止ボタン]を一度押下する ※本体前面の[停止ボタン]、または、リモコンの[停止ボタン]を一度押下した... 詳細表示
下記をご確認ください。 ・メモリカードを確認 本製品で再生可能なメモリカードは、「SDメモリーカード(8MB~2GB)」、「SDHCメモリーカード(4GB~32GB)」、 「メモリースティック(32MB~2GB)」、「USBフラッシュメモリ(32MB~16GB」となります。 ・ファイルを確認 本... 詳細表示
ファイルの形式をご確認ください。 ※本製品で再生可能なファイルの形式は、 画像ファイルの場合はjpeg形式のファイル、 動画ファイルの場合はmpeg1形式、mpeg2形式のファイル、 音楽ファイルの場合はmp3形式のファイルとなります。 詳細表示
206件中 1 - 10 件を表示