デジタル放送の信号レベルにより、チャンネルが受信できていない可能性がありますので、 付属ロッドアンテナの位置を変更したり、付属室内アンテナ用変換アダプタを使用し、 屋内のアンテナコンセントとF型同軸ケーブルによる接続などをご確認の上、再度チャンネルスキャンをお試しください。 ※CATVパススルーには対応... 詳細表示
ディスクが再生されない場合、以下をご確認ください。 ・電源の確認 本製品の右側面電源スイッチをオン側に切り替え、本製品のLEDが点灯するかをご確認ください。 LEDが点灯しない場合、専用ACアダプタや専用外付け乾電池ボックスを接続し直してください。 ・レンズ保護シートの確認 本製... 詳細表示
本製品はメモリーカードやUSBメモリーなど、外部メモリーには対応しておりません。 詳細表示
本製品は4K映像入力に対応していません。 以下仕様をご確認ください。 ■最大表示解像度:800x480 ■対応入力信号(HDMI):最大1920x1080(圧縮表示による対応) 詳細表示
イヤーフックが破損した場合、下図を参考に付属のイヤーフック(予備)を取り付けてください。 詳細表示
【PBD9A / PBD9AC / PBD9AED】解像度設定を変更しても1080iに戻ってしまう。
本製品は電源オフやHDMI接続を行うと初期設定の1080iに戻る仕様となっております。 そのため解像度の設定を行う場合は、電源をオンの状態にしてから、設定画面から変更を行ってください。 詳細表示
スタンドを取り付けていない状態では、おおよそ10.7kg、スタンドを取り付けた状態では、おおよそ11.0kgとなります。 詳細表示
主電源を切った状態や待機状態であっても「番組情報取得設定」を「取得しない」に設定している場合は 番組情報の取得が行われないため、番組表に番組が表示されません。 「メニュー」-「番組情報の取得」を実行するか、しばらくテレビ放送を視聴してから、改めて番組表を表示してください。 ※待機状態での番組情報の取得は... 詳細表示
電源プラグがコンセントに確実に差し込まれているか、ご確認ください。 また、「オフタイマー」を設定している場合、「オフタイマー」を「動作しない」に設定ください。 詳細表示
劣化消耗のない内蔵バッテリーの場合、満充電の状態ではおおよそ6日間設定情報を保持することができます。 なお、内蔵バッテリー残量がなくなったことによって日付や時刻の設定情報が失われると、 電源をオンした際、時計の設定画面を表示しますので、再度、日付や時刻を設定し直してください。 詳細表示
2564件中 851 - 860 件を表示