カテゴリ検索

『 GH-DVPJA-BK 』 内のFAQ

13件中 1 - 10 件を表示

1 / 2ページ
  • スマートフォン/タブレットとのケーブル接続方法

    本ページでは、DVDプロジェクター GH-DVPJA-BKとの接続方法をご案内いたします。 以下よりお使いの接続機器(スマートフォン等)の機種、接続方法をお選びください。 詳細表示

    • No:11236
    • 公開日時:2020/07/22 16:38
    • ウィザードFAQ

  • iPhone/iPadと接続したが、映像が出ない

    Apple製品の操作、設定、詳細仕様につきましては、弊社サポートの対象外となります。 Apple社や携帯電話販売店、家電量販店などへお問い合わせください。 ①USB Type-Cポートを持つApple製品の場合(2024/03/29現在) ・iPhone 15シリーズ以降 ・iPad(第10世代)... 詳細表示

    • No:12196
    • 公開日時:2024/07/09 12:38
    • 更新日時:2025/02/26 18:15
  • Nintendo Switchとの接続について

    USB Type-C to Cケーブル一本のみで接続しても、映像出力はできません。 Nintendo Switchシリーズ側の仕様となります。(2024/03/29現在) Nintendo Switchから映像出力するには、任天堂純正ドックや、他社製映像アダプターなどをご用意のうえ、HDMIケーブルでの接... 詳細表示

    • No:12172
    • 公開日時:2024/07/09 12:38
    • 更新日時:2025/02/26 18:06
  • Bluetoothの設定方法

    ■ペアリング登録方法 以下の手順にしたがって、設定メニューにブルートゥース対応機器を登録してください。 1. 「設定」ボタンを押します。 2. 「カーソルの上下移動」ボタンで「設定」を選択します。 3. 「カーソルの上下移動」ボタンで「ブルートゥース」を選択し、「決定」 ボタンで「オン」にして ボタンを押... 詳細表示

    • No:11833
    • 公開日時:2021/06/10 14:13
  • ケーブルのコネクターが、製品本体や接続ポートの奥まで入らない

    製品側を小型化しているなどの設計仕様によるものであり、故障ではありません。コネクターが止まる所まで挿し込んでご利用ください。 製品により、ご利用の接続ポートから、コネクター端子の金属部が少しはみ出す場合がありますが、通電する(電気が流れる)のは金属部より内側となりますので、基本的に感電やショートの心配はあり... 詳細表示

    • No:10272
    • 公開日時:2019/06/05 18:02
    • 更新日時:2025/04/30 17:38
  • HDMI接続時、音が出ない

    接続機器側のデジタルオーディオ出力の設定を確認し、 「自動」か「PCM」モードに設定されていることを確認してください。 詳細表示

    • No:11250
    • 公開日時:2020/06/04 17:55
    • 更新日時:2020/10/16 17:57

  • Bluetooth接続時、イヤホン端子から音が出力されない

    イヤホン端子、Bluetoothのどちらかをお選びいただく製品仕様となります。 イヤホン端子から音を出力させたい場合は、Bluetoothを「オフ」に設定してください。 詳細表示

    • No:11177
    • 公開日時:2020/04/23 18:54
    • 更新日時:2024/08/06 11:55
  • DVDプロジェクターご使用上の注意

    業務用途としてはご使用にならないでください。 長時間のご使用は、過負荷による故障の原因となり、火災や感電の危険がありますので、 業務用途でご使用の際は事前に弊社(03-5421-2255)までご相談ください。 付属の乾電池はテスト用のため寿命が短い場合があります。 指定の電池を使用し、長時間使用し... 詳細表示

    • No:11173
    • 公開日時:2020/04/23 18:40
  • VGA接続時、映像が表示されない

    以下内容をご確認ください。 ・VGAケーブルが本製品、VGA接続機器(パソコンなど)ともにしっかり接続されているかご確認ください。 ・本製品の動作モードが「VGA」に設定されているかご確認ください。 ・下図を参照の上、VGA接続機器の解像度や周波数が合っているかご確認ください。 ※各VGA接続機器の解... 詳細表示

    • No:11169
    • 公開日時:2020/04/23 18:34
    • 更新日時:2020/04/23 18:34
  • 動画、画像、音楽ファイルを再生できない

    ファイルの形式をご確認ください。  ※本製品で再生可能なファイルの形式は以下の通りです。 ■画像ファイル:JPG、BMP、PNG ■動画ファイル:MPEG4 ■音楽ファイル:MP3 ※対応ファイル形式であっても再生できない場合、エンコードソフトを変えてお試しください。 ※なお、変換方法について... 詳細表示

    • No:11166
    • 公開日時:2018/06/05 19:39
    • 更新日時:2025/05/07 18:15

13件中 1 - 10 件を表示