• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 スマートフォン・タブレット関連 』 内のFAQ

201件中 51 - 60 件を表示

6 / 21ページ
  • 高温な場所での使用

    動作温度範囲が0~40℃なので、高温下では使用できません。 (取扱説明書P4注意事項をご確認ください) ●海水の塩分やお風呂やサウナでの水蒸気やせっけんなどが侵入するおそ れのある場所では使用しないでください。故障の原因となります。 ●洗剤や入浴剤、温泉、海水の成分がバンドや金属部品を劣化させるので、 ... 詳細表示

  • 対応する機器への充電方法

    USBケーブルのUSB type-Aコネクタを製品の出力ポートへ接続し、充電したい機器に接続してください。 接続と同時に残量インジケータが点灯し、接続機器の充電が開始されます。 ※別途、接続機器に対応した充電ケーブルが必要になります。 ※出力ポートは2ポート合計で2.1Aまで出力できます。 ※... 詳細表示

    • No:11505
    • 公開日時:2019/08/07 16:15
    • 更新日時:2021/03/26 16:20
    • カテゴリー: GH-BTJ100シリーズ
  • インジケータの意味

    下図をご確認ください。 詳細表示

  • 接続したが認識しない

    本製品を接続機器へ接続後、本体インジケータ部分を押し、インジケータが緑色に点灯してから、認識をご確認ください。 ※ケースなどを使用している場合は、付属のmicroUSB延長ケーブルをご使用ください。 ※接続する際は、microUSBコネクタの向きに注意してください。 ※本製品を接... 詳細表示

    • No:5699
    • 公開日時:2018/10/09 18:35
    • 更新日時:2018/10/23 10:21
    • カテゴリー: GH-CRAD-SUAK
  • 血圧測定

    血圧測定機能はございません。 詳細表示

  • (用語) Altモード(DisplayPort Alternate Mode)

    「Altモード(DisplayPort Alternate Mode)」とは、 SB Type-CコネクタでDisplayPort(ディスプレイポート)やHDMIといった別の規格に対応した データの送受信ができる拡張仕様のことです。 この新規格に準拠したUSB 3.1に対応するデバイスとケーブルを使うことで... 詳細表示

    • No:9558
    • 公開日時:2018/06/09 16:48
    • カテゴリー: GH-HALTA2-BK
  • 2台同時接続すると充電開始されない

    各機器の充電容量合計が2.1A以上になっている可能性があります。 本製品は合計定格出力値(5V/2.1A)を超えた場合、安全保護装置が働き、出力を停止しますので、 接続している各機器のいずれかを外して再度充電が開始されるか確認してください。 詳細表示

    • No:11506
    • 公開日時:2020/11/13 17:34
    • 更新日時:2021/03/26 16:20
    • カテゴリー: GH-BTJ100シリーズ

  • LEDインジケータの意味

    下図をご確認ください。 詳細表示

    • No:11503
    • 公開日時:2019/04/12 18:28
    • 更新日時:2021/03/26 16:21
    • カテゴリー: GH-BTJ100シリーズ
  • 本体充電時間の目安

    約5~6時間となります。 ※充電時間の目安は、5V/2.1Aの出力が可能なUSB充電アダプタに接続した場合の目安となります。 ※残量表示インジケータが100%を示した場合でも、充電インジケータが点滅し、   微小電流で充電される場合がありますが、故障ではありません。 ※コンセントから充電する場合、別売... 詳細表示

    • No:11507
    • 公開日時:2019/08/07 16:15
    • 更新日時:2021/03/26 16:19
    • カテゴリー: GH-BTJ100シリーズ
  • 対応する機器への充電方法

    付属の専用USBケーブルのUSB type-Aコネクタを製品の出力ポートへ接続し、 micro USBコネクタを充電したい機器に接続してください。 接続と同時に残量表示インジケータが点灯し、他機器の充電が開始されます。 また、別売のUSB Type-Cケーブルを使用し他機器と接続しても充電が開始されます... 詳細表示

201件中 51 - 60 件を表示