• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 GH-SMTAシリーズ 』 内のFAQ

10件中 1 - 10 件を表示

1 / 1ページ
  • 【iOS】ペアリング(接続)方法

    本製品は、スマートフォンのBluetooth設定から接続はできません。 「探す」より接続を行ってください。 ①ホーム画面の「探す」アイコンを押し、「探す」を起動してください。 ※ホーム画面にアイコンが見つからない場合は、iOSの検索機能をご活用ください。 ②「探す」画面内の「持ち物を探す」... 詳細表示

    • No:11960
    • 公開日時:2024/03/21 16:09
    • 更新日時:2025/01/17 12:53
  • 製品本体の電源が入らない、ボタンの位置が分からない

    まず、開封時に絶縁シートを取り除いてください。 電池蓋を開いてボタン電池を取り出し、絶縁シート(白・円形)を取り出してください。 絶縁シートを取り除いた後、 製品のボタンを長押しすると「ピロピロ」と音が鳴り、ペアリングモードになります。 その後、スマートフォン側で接続操作を行ってください。 ボタ... 詳細表示

    • No:11919
    • 公開日時:2024/03/19 16:38
    • 更新日時:2025/01/17 12:51
  • 【iOS】「設定の仕上げ中」から進まず、ペアリングが完了しない

    お使いのiPhone/iPad側の操作を行ってください。 「探す」画面が以下の「設定の仕上げ中」などの表示のまま動かない場合、「探す」がフリーズしています。 「探す」を終了し、再起動してください。 「探す」の再起動後、以下の別ページの手順を順番に行ってください。 ①製品本体を出荷時状態にリセットす... 詳細表示

    • No:11959
    • 公開日時:2024/03/21 14:42
    • 更新日時:2025/01/17 12:56
  • アカウントID(メールアドレス、アカウント番号)、パスワードを忘れた

    お客様のアカウントID(メールアドレス、アカウント番号)、パスワードは、弊社で管理を行っておらず、お問い合わせをいただいても解決することができません。 パスワードを忘れた場合は、各アプリのログイン画面等より「パスワードを忘れました」「パスワードのリセット」等の項目を押し、画面に従いパスワードリセットを行ってくだ... 詳細表示

    • No:12345
    • 公開日時:2024/10/11 12:49
    • 更新日時:2025/02/26 12:39
  • 【iOS】位置情報が更新されない

    本製品にGPSは内蔵しておりません。 近くにある、他のAppleデバイス(iPhone、iPad)と通信を行うことで、位置情報が更新されます。 Android、GH Smartアプリは、製品が手元から離れた場合の位置情報表示には対応しておりません。 よくある質問「GH Smartアプリの機能、And... 詳細表示

    • No:11909
    • 公開日時:2024/03/19 17:40
    • 更新日時:2025/01/30 12:11
  • 【iOS】リセット方法

    以下の操作を行ってください。 【iPhone/iPad】 (接続解除の操作手順) 「探す」アプリを開き、[持ち物を探す]→該当の製品の項目を開く→[持ち物の削除]を押してください。 ※接続解除されていないと、以下の本体リセット操作、および再度ペアリングすることができなくなりますのでご注意ください。... 詳細表示

    • No:11908
    • 公開日時:2024/03/19 20:19
    • 更新日時:2025/01/17 12:58
  • GH Smartアプリの機能、Androidとの接続について

    iOS(iPhone/iPad)をご利用の場合は、追加でGH Smartアプリをインストールする必要はありません。 「探す」より接続を行ってください。 Androidをご利用の場合、「置き忘れ防止機能」「手元から離れたときに通知」は、 iOS「探す」の機能となり、GH SmartアプリやAndr... 詳細表示

    • No:11910
    • 公開日時:2024/03/19 20:24
    • 更新日時:2025/01/17 12:54
  • DIGLを使用中、突然音が鳴ることがあります。

    DIGLと接続したデバイスから離れると、防犯機能が作動することで電子音が鳴る場合があります。 製品の仕様となりますので、設定では止めることができません。 詳細表示

    • No:13032
    • 公開日時:2025/03/11 11:51
    • 更新日時:2025/03/14 14:44
  • 【iOS】機種変更後に接続できなくなった

    製品本体の問題ではありません。お客様のApple ID側での操作が必要です。 機種変更前のiPhone/iPadで使われていたApple IDと、同じApple IDでログインしたiPhone/iPadをご用意ください。 上記の端末で「探す」を開いてください。 「探す」に、機種変更前の接続設定が残ってい... 詳細表示

    • No:12347
    • 公開日時:2024/10/11 12:49
  • iPhoneの探すアプリに登録できる台数を教えてください。

    最大16台まで登録ができます。 詳細表示

    • No:13140
    • 公開日時:2025/03/19 14:10

10件中 1 - 10 件を表示