グリーンハウス製USBメモリー、メモリーカード(SDXCメモリーカード、microSDXCメモリーカードを除く)は、 工場出荷時の状態ではFAT形式でフォーマットされているため、データ容量4GB以上のファイルを保存できません。 データ容量が4GB以上のファイルを保存する場合は、NTFS形式、または、e... 詳細表示
「USB OTG」とは、USB規格の管理などを行っているUSB-IFにより定められた、 パソコンなどを介することなくUSB機器同士の接続でも直接に通信できる規格となります。 これまでのUSB規格では、USB機器などのファンクション(子)に対してパソコンなどのホスト(親)による制御が必要でしたが、 ... 詳細表示
初期化を行う必要があります。 以下の手順を実行ください。 ※初期化を行うと、本製品内に保存したデータやログインパスワードが消去されますので、くれぐれもご注意ください。 1.PicoDrive VCメニュー画面で「オプション」ボタンを押下 2.オプション画面で「USBメモリーの初期化」タブ→... 詳細表示
以下の製品シリーズは、シリアル番号が重複していないことを確認しております。 ※シリアル番号とは、USBメモリ内部の個体識別番号のことを指し、 一般的には「デバイスインスタンスID」、「デバイスインスタンスパス」と呼ばれています。 GH-UFD*Nシリーズ GH-UFD*SNシリーズ GH... 詳細表示
グリーンハウス テクニカルサポートへお問い合わせください。 詳細表示
パソコン側が、製品を認識していません。 もしくは、パソコンに他のUSBメモリなどのストレージが接続されているため、使用できません。 ■製品とパソコンとの接続状況をご確認ください。 製品をパソコンのUSBポートから取り外し、再度挿し込み直してください。 認識しない場合は、別のUSBポートへの接続... 詳細表示
以下をご確認ください。 ●接続したパソコンのOSが対応しているかをご確認ください。 接続したパソコンのOSが、製品の動作対応OSであるかをご確認ください。 ●パソコン上で認識しているかをご確認ください。 Windowsの「デバイスマネージャー」を開き、以下をご確認ください。 (W... 詳細表示
「AES256」とは、 米国国立標準技術研究所によって制定された暗号化方式であるAES(Advanced Encryption Standard)の中でも、 暗号鍵を最長の256ビットとするもので、現時点で最も信頼性の高い暗号化方式の一つとなります。 詳細表示
弊社テクニカルサポート窓口では承っておりません。 お買い上げの販売店、販売会社などを通じて、弊社営業担当者へご依頼ください。 詳細表示
主に以下の3点が特長になります。 1.書き込み耐久性の高いMLCチップを採用 2.真夏の高温や真冬の低温などの車内の過酷な環境にも強い 3.データの破損を防ぐ電源遮断対策済み 安価なSDカードでは上記の機能が不完全であり、 事故に遭遇してから初めて、映像が撮影できていないことに気づく利用... 詳細表示
93件中 81 - 90 件を表示