• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

カテゴリ検索

映像・オーディオ関連

『 映像・オーディオ関連 』 内のFAQ

2607件中 651 - 660 件を表示

66 / 261ページ
  • 保存したファイルがすべて表示できない

    再生可能なファイルが表示できない場合、ファイル数制限による可能性があります。 以下をご確認ください。 ・内蔵メモリーに保存したファイルの場合・・・「DPF」フォルダに1001ファイル以上のファイルを保存した場合、  正常に表示することができませんので、「DPF」フォルダに保存するファイルを1000ファイ... 詳細表示

    • No:2598
    • 公開日時:2018/05/30 14:48
    • 更新日時:2018/11/21 18:27
    • カテゴリー: GHV-DF7Fシリーズ
  • オートパワーの設定方法

    以下の手順を実行ください。 ① 本製品の電源を入れる ② リモコンを使用し、メインメニュー→[上/下ボタン]→「設定」を選択→[決定ボタン]を押下 または、 ②'リモコンの[設定ボタン]を押下 ③ 設定画面→[上/下ボタン]で「システム設定」を選択→[決定ボタン]を押下 ④ [上/下ボタン]で... 詳細表示

    • No:2499
    • 公開日時:2018/05/30 14:47
    • 更新日時:2019/01/22 16:43
    • カテゴリー: GHV-DF7Gシリーズ
  • 動画ファイルの再生が乱れる

    mpg形式の動画ファイルについて、音声コーデックがmp3形式の場合、スロー再生になったり、音声が途切れて再生されます。 mpg形式の動画ファイルを再生される場合、音声コーデックをmp2形式で作成ください。 詳細表示

    • No:2482
    • 公開日時:2018/05/30 14:47
    • 更新日時:2019/01/21 19:03
    • カテゴリー: GHV-DF7UDシリーズ
  • 内蔵アプリケーションで画像が転送できない

    以下をご確認ください。 ① 内蔵アプリケーション「DPFMate350」を起動する ② 「DPFMate350」画面の右側下「エクスプローラ画面」から、  本製品に転送したい画像ファイルを選択→画像ファイルアイコンを左クリック ※選択できるファイル形式は、jpeg形式の... 詳細表示

    • No:2478
    • 公開日時:2018/05/30 14:47
    • 更新日時:2019/01/22 11:27
    • カテゴリー: GHV-DF35CW
  • 電源が切れないようにしたい

    設定メニュー()にある「自動電源オフ設定」で数値を「00」に変更ください。 詳細表示

    • No:2414
    • 公開日時:2018/05/30 14:36
    • 更新日時:2018/11/07 18:24
    • カテゴリー: GH-KANADRBシリーズ
  • ダイレクト録音の停止

    オーディオ機器と接続しての録音を終了するには、どのようにしたらよいのでしょうか。 録音中のオーディオ機器からの音声を保存して終了するには、[再生/一時停止ボタン]を押し続けてください。 ※オーディオ機器から録音したの音声は、本製品をパソコンに接続した際に認識される「MEDIAPLAYER」を開... 詳細表示

    • No:2399
    • 公開日時:2018/05/30 14:36
    • 更新日時:2019/04/12 11:46
    • カテゴリー: GH-KANADTシリーズ
  • 電源が入らない

    [オンオフスイッチ]を「オン」側へスライドしても電源がオンにならない場合や 電源が入っても「LOWPOWER」と表示されて電源が切れてしまう場合は、 バッテリ残量がないか少ない可能性がありますから、バッテリの充電を行ってください。 ※使用しないときなど電源をオフする際は、[オンオフスイッチ]を「オフ... 詳細表示

    • No:2387
    • 公開日時:2018/05/30 14:36
    • 更新日時:2018/10/19 13:26
    • カテゴリー: GH-KANADTシリーズ
  • 再生可能な音楽ファイル

    再生可能な音楽ファイルはmp3形式(32~320kbps)、wma形式(48~192kbps)となり、その他の形式の音楽ファイルや、 mp3形式、wma形式の音楽ファイルであっても著作権保護(DRM)された音楽ファイルは再生できません。 ※登録した音楽ファイルは登録順に再生されますが、音楽ファ... 詳細表示

    • No:2372
    • 公開日時:2018/05/30 14:36
    • 更新日時:2018/10/02 13:46
    • カテゴリー: GH-KANADBシリーズ
  • 録音したFMラジオの音声を取り出したい

    録音したFMラジオの音声は、本製品をパソコンに接続した際に認識される「MEDIAPLAYER」を開き、 「RECORD」フォルダの中の「FM」フォルダの中に保存されている「FMRxxx.WAV」ファイルとなります。 詳細表示

    • No:2370
    • 公開日時:2018/05/30 14:36
    • 更新日時:2018/10/02 13:51
    • カテゴリー: GH-KANADBシリーズ
  • 録音した音声の容量

    録音済みの音声ファイルを、本製品でサイズ変更することはできません。 なお、録音メニューを起動し、録音画面サブメニューから「録音レベル」を変更することで、 次回録音時から録音品質を低く(高く)することができ、録音する音声ファイルの容量を小さく(大きく)することができます。 ※1回の録音で音... 詳細表示

    • No:2366
    • 公開日時:2018/05/30 14:36
    • 更新日時:2019/03/06 16:01
    • カテゴリー: GH-KANADBシリーズ

2607件中 651 - 660 件を表示