• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

カテゴリ検索

映像・オーディオ関連

『 映像・オーディオ関連 』 内のFAQ

2607件中 201 - 210 件を表示

21 / 261ページ
  • ファイルの再生順序

    スライドショーの再生順序は、ファイル、フォルダともに、SDメモリーカード、 USBフラッシュメモリに書き込まれた順序で再生されます。 再生順番を整えるには、以下の手順で、パソコンからSDメモリーカード、 USBフラッシュメモリに再生されたい順にファイルを登録してください。(WindowsVistaの... 詳細表示

    • No:2433
    • 公開日時:2018/05/30 14:47
    • 更新日時:2019/07/10 13:37
    • カテゴリー: GHV-DF7Cシリーズ
  • 外部機器から録音したい

    以下をご確認ください。 1.付属のステレオミニケーブルを本製品のAUX端子とオーディオ機器に接続す 2.本製品が自動的に録音画面に切り替わる 3.本製品の[再生/一時停止ボタン]を押しす ※録音は[再生/一時停止ボタン]を押してから8秒ほどで開始となります。 4.オーディ... 詳細表示

    • No:2398
    • 公開日時:2018/05/30 14:36
    • 更新日時:2019/04/12 11:46
    • カテゴリー: GH-KANADTシリーズ
  • 掃除をすると画面表示が消える

    電源を入れた状態でテレビの背面をふき掃除すると、クリーニングクロスなどの材質によっては静電気が生じ、 テレビ内部の電気回路に影響を与え、自動的に画面表示が一度消えて再度画面が表示したりすることがありますが、 テレビを正常な状態に保つための動作となりますので、異常ではありません。 ※頻度によっては故障を引き起... 詳細表示

    • No:38
    • 公開日時:2018/05/23 16:23
    • 更新日時:2019/02/06 16:26
    • カテゴリー: GH-TV50A-BK  ,  GH-TV50AB-BK
  • ファイルが再生されない

    以下をご確認ください。 ・メディアの確認 本製品で使用可能なメディアか、ご確認ください。 なお、本製品で使用可能なメディアは以下の通りです。 SDカード(~2GB)、SDHCカード(~32GB)、USBメモリー(~32GB) ※ファイルシステムがFAT、または、FAT32... 詳細表示

  • ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤーは何を買ったらいいの?

    特集ページをご用意してますので、ご購入の参考にぜひお役立てください。 参考ページ ポータブルBD&DVD特集 詳細表示

  • 出力と入力を逆に使えるか

    入出力端子を切り替えることはできません。 HDMI出力端子を搭載している外部機器からのケーブルを本製品のHDMI入力端子へ、 HDMI入力端子を搭載しているテレビやディスプレイからのケーブルを本製品のHDMI出力端子に接続してご使用ください。 詳細表示

    • No:4594
    • 公開日時:2018/06/06 15:45
    • 更新日時:2019/03/29 18:48
    • カテゴリー: GH-HSWA5-BK
  • 映らない

    HDMI出力ポートに接続したディスプレイが、HDMI機器で設定済みの出力解像度に対応していない場合、 ディスプレイに映像は表示されません。 また、HDMI機器で出力解像度を「自動」や「オート」に設定済みの場合、HDMI出力ポート(Output1、Output2)のうち、 1台目に接続したポートからディスプレ... 詳細表示

    • No:4565
    • 公開日時:2018/06/06 15:45
    • 更新日時:2019/03/26 10:34
    • カテゴリー: GH-HSPA2-BK  ,  GH-HSPE2-BK
  • ダイレクト録音方法

    以下の手順を実行ください。 ① USEN社チューナーの電源を入れ、音量を「50」ほどに調整 ※USEN社チューナーの操作方法については、USEN社チューナーに付属の取扱説明書をご確認ください ② USEN社チューナーと本製品を、付属のオーディオケーブルで接続 ③ 本製品の電源を入れる ... 詳細表示

    • No:2078
    • 公開日時:2018/05/30 14:35
    • 更新日時:2018/11/06 13:31
    • カテゴリー: GH-KANAGTL-1GK
  • 動作が不安定だ

    HDMI機器から本製品への電力供給不足により、動作が不安定になる場合があります。 画面がちらつく、切り替えができないなど動作が不安定な場合、 下図の通り、付属の給電用USBケーブルを本製品のUSB給電端子へ接続し、 もう一方のUSB端子をテレビやHDMI機器のUSB端子に接続ください。 詳細表示

    • No:9273
    • 公開日時:2019/01/16 14:00
    • カテゴリー: GH-HSWB3-BK
  • 表示が点滅する

    電池残量が少なくなると、液晶画面の表示が点滅をします。 ※液晶画面の表示が点滅する場合、電池残量がおおよそ50%以下となっていますので、  大切なファイルをパソコンなどへバックアップの上で、電池を取り替えてください。 詳細表示

2607件中 201 - 210 件を表示