以下の手順を実行ください。 ① 本製品の電源を入れる ② リモコンの[セットアップボタン]を押下 ③ セットアップメニューから、「基本設定」→「再生」→「ラストメモリ」→「オン」を選択 ④ リモコンの[セットアップボタン]を押下 ※ラストメモリー機能が動作すると、下図の通りメ... 詳細表示
本製品はBlu-ray 3D規格のディスクには対応していないため、3D映像の再生はできません。 なお、Blu-ray 3D規格のディスクでも、2D映像が収録されているものは、2D映像のみ再生できる場合があります。 詳細表示
30秒以上音声信号が入力されないと、自動的に電源が切れる仕様となります。 音楽が再生されているかご確認ください。 詳細表示
iPhoneやiPadとのペアリングを解除したい(iOS 7.0.4の場合)
以下の手順を実行ください。 ① iPhoneやiPadのメニュー画面で「設定」アイコンをタップし、設定画面を開く ② iPhoneやiPadの設定画面で「Bluetooth」をタップし、Bluetoothを開く ③ ペアリングを解除したいB... 詳細表示
本製品のディスプレイに下図の通り、漢字が表示されている場合、工場出荷時の検査画面となりますので、 [▲/▼ボタン]を同時に押下するか、付属のUSB充電ケーブルでパソコンなどに接続し、充電を開始してください。 詳細表示
以下の手順を実行ください。 ① 付属の専用USB/AVケーブルで、本製品をパソコンのUSBポートに接続 ② 本製品の液晶画面に「USBモード マス ストレージ」と表示される ③ [十字キー]を押下することで、パソコンに認識される ※マスストレージモードは、W... 詳細表示
動画再生中にズームレバーを操作し、再生音量を最大に調整ください。 また、テレビなどへの外部出力時は、テレビなど入力機器の音量を調整ください。 詳細表示
本製品をPCカメラとして使用する場合、以下をご確認ください。(WindowsVistaの場合) ① パソコンのCDドライブに、本製品付属CD-ROMを入れる ② パソコンに「自動再生」画面の表示→「InstallMgr.exe」を左クリック ②’「自動再生」画面が表示... 詳細表示
挿入したSDメモリーカードが書き込み禁止状態のため、動画、静止画、音声の保存ができません。 SDメモリーカードを取り出して、プロテクトスイッチを上方向にスライドし、LOCKを解除してから挿入してください。 詳細表示
GPSとは、地球上を周回するGPS衛星から発信される電波によって、現在地の緯度、経度を測定するシステムとなり、 本製品の電源をオンすると、自動的にGPS信号の受信を開始しますが、 下記のような場合は、正確な測位ができなかったり、受信に時間がかかったり、受信できないことがあります。 ・初めて使用する場合や... 詳細表示
2572件中 961 - 970 件を表示