mp3形式のファイルとして作成されますので、 mp3形式に対応したアプリケーションがインストールされているパソコンで再生可能となります。 ※録音メニュー画面で[メニューボタン () ]を押し、 「録音保存先」で、録音先を内蔵メモリーかmicroSDか選択することができます。 ※録音メニューで... 詳細表示
下図の通り、ディスプレイが上に向いた状態の本体のmicroSDカードスロットに、 microSDカードやmicroSDHCカードの端子面を上に向けた状態で、カチッと固定されるまで押し込んでください。 ※microSDカードやmicroSDHCカードを取り外す場合は、さらに押し込み、カチ... 詳細表示
録音するファイルの形式は3種類ともWAV形式となりますが、 音声ビットレートが「低レベル」では64kbps、「中レベル」では128kbps、「高レベル」では384kbpsとなります。 ※記憶容量が16GBと表記されたmicroSDHCカードを使用した場合、 「低レベル」では約480時間、「中レベル」で... 詳細表示
パソコンへ接続中に本製品のタッチスクリーンをタッチした場合や「ハードウェアの安全な取り外し」を実行した場合、 また、付属の専用USBケーブルが本製品の充電/イヤホン端子やパソコンのUSBポートから抜けてしまった場合、 パソコンでの認識は解除されます。 ※再びパソコンで認識する場合は、本製品をパソコンへ接続し直... 詳細表示
「音楽モード」の再生順序は、ファイル、フォルダともに、 メモリーカードや内蔵メモリに書き込まれた順序で再生されます。 再生順番を整えるには、以下の手順で、パソコンからメモリーカードや内蔵メモリに再生されたい順に ファイルを登録してください。(WindowsXPの場合) ① 「マイコンピュータ」... 詳細表示
内蔵バッテリは、繰り返しの充放電により消耗しますが、交換できません。 詳細表示
取扱説明書の誤りとなります。 充電完了すると、充電ランプ(赤色LED)は点灯します。 参考URL GH-KANAHRシリーズ 取扱説明書誤表記のお知らせ 詳細表示
以下の手順を実行ください。(WindowsXPの場合) ① 「マイコンピュータ」を開く ② microSDカードを挿入した本製品を、USBポートへ挿し込む ※下図では、「リムーバブルディスク(E:)」と認識。 ③ 「マイコンピュータ」に表示された「リ... 詳細表示
本製品は内蔵メモリを搭載していないため、microSDカードを挿し込まずにパソコンへ接続した場合、 認識したドライブにアクセスしても、「ドライブにディスクを挿入してください」と表示されます。 なお、microSDカード(32MB~16GB)を挿し込んだ状態でも改善されない場合には、 microSDカードの挿... 詳細表示
ご使用のファイル作成ソフトの製造元、または、販売元へお問い合わせください。 詳細表示
2608件中 781 - 790 件を表示