• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

カテゴリ検索

『 メモリーカード 』 内のFAQ

93件中 31 - 40 件を表示

4 / 10ページ
  • パスワードロックソフトのアンインストール方法

    以下の手順を実行ください。 1.パスワードロックソフトをインストールしたUSBメモリーをパソコンのUSBポートに接続する 2.コンピューターを開き、「security_app」ドライブを右クリックし、「開く」を左クリックする ※Windows XP/2000では、管理者権限(Administrato... 詳細表示

  • PicoDrive VC画面が表示されない

    本製品をパソコンに接続してもPicoDrive VC画面が表示されない場合、 「マイコンピュータ」、または、「コンピュータ」「PC」に表示される「SecurityVC」ドライブを実行ください。 それでも表示されない場合、「SecurityVC」ドライブを右クリックし、「開く」→「StartupPD... 詳細表示

  • (用語) UHSスピードクラス

    UHSスピードクラスとは、UHS-I/II規格に対応したSDXCメモリーカード、 SDHCメモリーカードのデータの転送速度の最低値を保証する規格となります。 ・ →UHSインターフェースに対応した機器を使用した場合、  読み込み、書き込み時にともに、最低10MB/秒の転送速度が保証されます。 ... 詳細表示

  • ライセンスの使用期限が切れた場合、ウイルス感染を防いでくれるのか。

    以下をご確認ください。 ・Trend Micro USB Security for Biz 1.3搭載製品・・・Trend Micro USB Security for Biz 1.3が起動し、 USBメモリーのウイルス感染を防ぎます。 ※GH-UFD*VCシリーズ ・Trend Mic... 詳細表示

    • No:6464
    • 公開日時:2018/10/20 10:54
    • 更新日時:2019/02/14 10:19
    • カテゴリー: GH-UFD*VCシリーズ
  • PicoDrive VCのアプリケーションプログラムの更新方法

    以下の手順を実行ください。 1.PicoDriveVC画面で「オプション」ボタンを押下 2.「アップデートの確認」タブで「アップデートの確認」ボタンを押下 なお、「アップデートの確認」タブが表示されない場合、下記URLから「アップデータ」をダウンロードの上、 インストールください。 ... 詳細表示

  • (用語) SDHCメモリーカード

    「SDHCメモリーカード」とは、記録メディアの一つであり、SDメモリーカードと同一サイズながら、 規格上の最大記憶容量が、SDメモリーカードの2GBから64GBへと拡大したものとなります。 なお、SDHCメモリーカードに対応する機器はSDHCメモリーカード、SDメモリーカードともに使用可能ですが、 SDメモ... 詳細表示

  • メモリの記憶容量が少ない

    パッケージや取扱説明書に記載の記憶容量と、パソコンに認識される記憶容量が異なりますが、計算方式の違いによるためです。 取扱説明書記載の仕様容量では、1KBを1000byteとして計算し、1GBでは1000000000byteとなりますが、 パソコン上の容量では、1KBを 1024byteとして計算し、1G... 詳細表示

  • GH-MNG-VSとGH-MNG-VS2の違い

    以下をご確認ください。 ・GH-MNG-VS:USB2.0のセキュリティーUSBメモリに対応 【対応製品】 GH-UFD*SRMシリーズ GH-UFD*SRSMシリーズ GH-UFD*VCMシリーズ GH-UFD*VCSMシリーズ ・GH-MNG-VS2:USB3.0のセキュリティーUSBメ... 詳細表示

  • USBメモリーの認識に時間がかかる(Mac OS X 10.*.*の場合)

    以下の手順を実行ください。 ① USBメモリーをパソコンに接続する ② 「ユーティリティ」の中の「ディスクユーティリティ」を開く ③ 「ディスクユーティリティ」画面に表示されるUSBメモリ名をクリックする ※パソコンに接続したUSBメモリが「ディスクユーティ... 詳細表示

    • No:5239
    • 公開日時:2018/06/09 15:11
    • 更新日時:2018/10/20 11:18
    • カテゴリー: USBメモリー共通
  • 容量が足りない

    以下をご確認ください。 ① 計算方式の違いによって、パッケージや取扱説明書に記載の記憶容量と、パソコンに認識される記憶容量が異なる場合 →パッケージや取扱説明書に記載の記憶容量は1KBを1000byteとして計算するため1GBでは1000000000byteとなりますが、  パソコンに認識さ... 詳細表示

    • No:382
    • 公開日時:2018/05/28 18:38
    • 更新日時:2018/10/26 18:03
    • カテゴリー: SDカード共通

93件中 31 - 40 件を表示