• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

カテゴリ検索

映像・オーディオ関連

『 映像・オーディオ関連 』 内のFAQ

2608件中 301 - 310 件を表示

31 / 261ページ
  • 他のオーディオ機器から録音したい

    以下の手順を実行ください。 ① 3.5mmステレオミニプラグケーブル(別売)の端子を本体の「イヤホン端子/音声入力端子 ( ) 」に接続し、 もう一方の端子を外部オーディオ機器に接続する ② 乾電池をセットし、USBメモリーを本体の「USBポート ( ) 」に接続し、 「電源切... 詳細表示

    • No:4051
    • 公開日時:2018/06/05 20:01
    • 更新日時:2018/10/05 19:38
    • カテゴリー: GH-CTPA-BK
  • HDMI接続だと表示がぼやける

    映像が不鮮明な場合、本製品の出力する解像度が、ご使用のテレビに合っていない可能性があります。 以下の手順を実行ください。 ① リモコンの[SETUPボタン]を押下 ② セットアップ画面の表示→[カーソル→ボタン]を押下→「映像設定」を選択 ③ [カーソル↓ボタン]で「TV」を選択 ④... 詳細表示

    • No:3535
    • 公開日時:2018/06/05 19:28
    • 更新日時:2018/10/25 17:55
    • カテゴリー: GHV-BD110K
  • 電源の入れ方

    [電源ボタン]を2秒ほど押下すると、ディスプレイに下図の通り、画面が表示され、電源が入ります。 詳細表示

    • No:3426
    • 公開日時:2018/06/04 18:33
    • 更新日時:2018/10/04 16:48
    • カテゴリー: GH-BHMPA
  • 黄色い三角にビックリマークが表示される

    BD-LIVE機能が制限されている可能性があります。以下の手順でBD-LIVE機能を有効にしてください。 ①本製品の電源をオンにする ②リモコン[設定ボタン]を押下 ③セットアップ画面から、「基本設定」→「ネットワーク」→「BD-LIVE設定」→「許可」を選択 ... 詳細表示

    • No:3070
    • 公開日時:2018/05/31 13:32
    • 更新日時:2018/11/02 13:36
    • カテゴリー: GH-PBD10AT-BK
  • 画面右上に文字やマークが表示されている

    出荷時には液晶保護のフィルムが貼られており、液晶保護フィルム上に印字された識別マークが表示されていると思われます。 ご使用の際は、液晶保護フィルムを剥がしてご使用ください。 詳細表示

    • No:3041
    • 公開日時:2018/05/31 13:32
    • 更新日時:2019/01/18 18:31
    • カテゴリー: GH-PBD10B-BK  ,  GH-101BDP-BK
  • ファイルが再生されない

    以下をご確認ください。 ・メディアの確認 本製品で使用可能なメディアか、ご確認ください。なお、本製品で使用可能なメディアは、 取扱説明書59ページ「仕様(対応外部メモリー)」の通り、SDカード(~2GB)、SDHCカード(~32GB)、 USBメモリー(~32GB)となります。 ... 詳細表示

    • No:2986
    • 公開日時:2018/05/31 13:25
    • 更新日時:2018/11/08 17:27
    • カテゴリー: DK-PDV13AT-BK
  • FMラジオの録音方法

    以下の手順を実行ください。 ① 本体下部のイヤホン端子にイヤホンを接続し、メインメニューから、FMラジオメニューを実行する ② FMラジオメニューで、録音する周波数を選択し、FMラジオを受信する ③ FMラジオを受信中に[メニューボタン]を押し、サブメニューを表示する ... 詳細表示

    • No:2688
    • 公開日時:2018/05/30 15:00
    • 更新日時:2018/10/23 13:59
    • カテゴリー: GH-YMP16シリーズ
  • SDカードの入れ方

    本製品へmicroSDメモリーカードを挿入する場合、本体下部のmicroSDカードスロットへ、下図の向きで挿入ください。 詳細表示

    • No:2337
    • 公開日時:2018/05/30 14:36
    • 更新日時:2018/11/01 18:05
    • カテゴリー: GH-KANARTシリーズ
  • BSやCSが映らない

    アンテナレベルが推奨値以上にならない場合や特定のチャンネルが受信できない場合、映像が乱れる場合は、 アンテナ信号が弱い可能性があります。 ・老朽化や劣化などによってアンテナやアンテナ線が使用できない状態になっていないか、ご確認ください。 ・アンテナの向きをご確認ください。 ・テレビに接続するア... 詳細表示

    • No:33
    • 公開日時:2018/05/23 16:23
    • 更新日時:2019/02/06 16:35
    • カテゴリー: GH-TV50A-BK  ,  GH-TV50AB-BK
  • カーナビとBluetooth接続はできますか?

    Bluetooth接続はワイヤレスイヤホン、ワイヤレススピーカーとの接続を想定した製品のため、カーナビとのBluetooth接続には対応していません。 これはカーナビ側の仕様(カーナビ側で認証にパスキーが必要な場合や、本製品を子機側として認識できない等)でBluetoothの接続が行えないことに起因します。 ... 詳細表示

2608件中 301 - 310 件を表示