• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

映像・オーディオ関連

『 映像・オーディオ関連 』 内のFAQ

2588件中 2571 - 2580 件を表示

258 / 259ページ
  • 音声を録音したくない

    録画前や録画中に[下ボタン( )]を押すことで、音声録音のオン/オフを切り替えることができます。 詳細表示

    • No:598
    • 公開日時:2018/05/28 20:37
    • 更新日時:2018/10/23 16:20
    • カテゴリー: GH-DRA8-BK
  • 音声を録音したい

    録画前や録画中に[下ボタン( )]を押すことで、音声録音のオン/オフを切り替えることができます。 詳細表示

    • No:597
    • 公開日時:2018/05/28 20:37
    • 更新日時:2018/10/23 16:21
    • カテゴリー: GH-DRA8-BK
  • ファイルロック

    Gセンサーを設定した状態で録画中に衝撃を検知した場合や、録画中に[MENUボタン]を押すことで、 録画中のファイルと、その前後のファイルをロックし、ロックを解除するまで上書きされないファイルとする機能となります。 ※ファイルロックにより上書きされないファイルが増えると、microSDメモリ... 詳細表示

    • No:596
    • 公開日時:2018/05/28 20:37
    • 更新日時:2018/10/23 16:23
    • カテゴリー: GH-DRA8-BK
  • 静止画を撮りたい

    「静止画モード」で[RECボタン( )]を押すごとに撮影することができます。 ※静止画撮影時に[上/下ボタン( / )]を押すことで、ズームイン/ズームアウトを行うことができます。 ※録画中の場合は[RECボタン( )]を押して録画を停止し、  [MENUボタン( )]を押して「静止画モード」に... 詳細表示

    • No:592
    • 公開日時:2018/05/28 20:37
    • 更新日時:2018/10/23 16:40
    • カテゴリー: GH-DRA8-BK
  • テレビで見れない

    外部出力が可能なモードに切り替わっていない場合、「再生モードにしてください。」と表示されます。 映像を再生する場合は「録画再生モード」、画像を再生する場合は「静止画再生モード」に切り替えてください。 ※「録画再生モード」で映像を再生する場合、[上/下ボタン( / )]でファイルの選択し... 詳細表示

    • No:591
    • 公開日時:2018/05/28 20:37
    • 更新日時:2018/10/23 16:42
    • カテゴリー: GH-DRA8-BK
  • 日付や時刻が合わせられない

    以下の手順で、日付や時刻を設定ください。 ※録画中の場合は[RECボタン]を短く押し、録画を停止してください。 ① [MENUボタン]を長く押し、設定モードを起動する ② [MENUボタン]を短く押し、「本体設定」画面を表示する ③ [上/下ボタン]を短く押... 詳細表示

    • No:584
    • 公開日時:2018/05/28 20:37
    • 更新日時:2018/11/01 17:03
    • カテゴリー: GH-DRA8-BK
  • 取り付け方(ロットナンバーがL102/XXXXの場合)

    以下の手順を実行ください。 ※製品下部に貼られているシールにあるロットナンバーが「L102/XXXX」の場合のみの手順となります。 ① 取り付ける箇所の汚れなどをしっかり取り除く ② 取付ホルダーの取り付け部を本体上面のホルダー取り付け部に接続する ※破損を防ぐ... 詳細表示

    • No:582
    • 公開日時:2018/05/28 20:37
    • 更新日時:2018/10/23 17:15
    • カテゴリー: GH-DRA8-BK
  • 時計設定画面になる

    日付や時刻を設定済みにもかかわらず、電源をオンすると時計の設定画面を表示する場合、 内蔵バッテリー残量がなくなったことによって日付や時刻の設定情報が失われた状態となりますので、 再度、日付や時刻を設定し直してください。 ※劣化消耗のない内蔵バッテリーの場合、満充電の状態ではおおよそ6日間設定情報を保... 詳細表示

    • No:581
    • 公開日時:2018/05/28 20:37
    • 更新日時:2019/05/30 16:27
    • カテゴリー: GH-DRA8-BK
  • 画面の掃除

    汚れは、やわらかい布で軽くふき取ってください。 ひどい汚れは、やわらかい布を水にひたし、よくしぼってからふき取ってください。 ※化学ぞうきん、ベンジンやシンナーなどの溶剤、強力な洗剤は使用しないでください。 詳細表示

    • No:42
    • 公開日時:2018/05/23 16:23
    • 更新日時:2019/02/06 16:04
    • カテゴリー: GH-TV50A-BK  ,  GH-TV50AB-BK
  • 掃除をすると電源が切れる

    電源を入れた状態でテレビの背面をふき掃除すると、 クリーニングクロスなどの材質によっては静電気が生じ、テレビ内部の電気回路に影響を与え、 自動的にテレビの電源が一度切れて再度電源が入ったりすることがありますが、 テレビを正常な状態に保つための動作となりますので、異常ではありません。 ※頻度によっては故障を... 詳細表示

    • No:39
    • 公開日時:2018/05/23 16:23
    • 更新日時:2019/02/06 16:20
    • カテゴリー: GH-TV50A-BK  ,  GH-TV50AB-BK

2588件中 2571 - 2580 件を表示