• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

カテゴリ検索

映像・オーディオ関連

『 映像・オーディオ関連 』 内のFAQ

2607件中 2391 - 2400 件を表示

240 / 261ページ
  • 録音したFMラジオの音声の音質

    以下をご確認ください。 1.録音品質が「384kbps」の場合 ・ファイル形式:WAV形式 ・ビットレート:384kbps ・サンプリング周波数:48kHz ・ビット数:4bit 2.録音品質が「128kbps」の場合 ・ファイル形式:WAV形式 ・ビッ... 詳細表示

    • No:2423
    • 公開日時:2018/05/30 14:36
    • 更新日時:2019/04/12 12:04
    • カテゴリー: GH-KANADTシリーズ
  • 勝手に画面が消える

    画面オフ設定が設定されている場合、設定した時間内に操作が行われないと画面の表示が自動的に消灯しますので、 設定メニューから「画面オフ設定」を0に設定ください。 ※画面オフ設定によって画面の表示が消灯している状態で画面の表示を行う場合は、本体のいずれかのボタンを押してください。 詳細表示

    • No:2732
    • 公開日時:2018/05/30 15:00
    • 更新日時:2018/10/24 14:15
    • カテゴリー: GH-YMPD16シリーズ
  • GPSが受信できない

    以下をご確認ください。 1.録画モード画面の左上にGPS情報が表示されていない場合 →GPS情報が表示されていない場合、本体がGPSモジュールを認識していませんので、  本体上面のGPSアンテナジャックに、取り付けホルダー/GPSモジュールのGPSアンテナプラグを接続し直してください。 ... 詳細表示

    • No:3230
    • 公開日時:2018/05/31 20:13
    • 更新日時:2019/06/27 18:10
    • カテゴリー: GH-DRA8G-BK  ,  GH-DRA8GA-BK
  • SDメモリーカードを挿入すると、赤い鍵マークが表示される

    挿入したSDメモリーカードが書き込み禁止状態のため、動画、静止画、音声の保存ができません。 SDメモリーカードを取り出して、プロテクトスイッチを上方向にスライドし、LOCKを解除してから挿入してください。 詳細表示

    • No:3240
    • 公開日時:2018/05/31 20:20
    • 更新日時:2018/11/27 15:57
    • カテゴリー: GHV-DV17SDS
  • ラストメモリー設定方法

    以下の手順を実行ください。 ① 本製品の電源を入れる ② リモコンの[セットアップボタン]を押下 ③ セットアップメニューから、「基本設定」→「再生」→「ラストメモリ」→「オン」を選択 ④ リモコンの[セットアップボタン]を押下 ※ラストメモリー機能が動作すると、下図の通りメ... 詳細表示

    • No:3606
    • 公開日時:2018/06/05 19:28
    • 更新日時:2018/10/26 13:57
    • カテゴリー: GH-BDP1B-BK
  • 画面が表示されなくなった

    本製品の出力する解像度が、ご使用のテレビに合っていない可能性があります。 リモコンの[リセットボタン]を押下すると設定を工場出荷値に戻すことができますので、 ご使用のテレビで正常に映像が表示される解像度に変更ください。 詳細表示

    • No:3738
    • 公開日時:2018/06/05 19:39
    • 更新日時:2018/10/17 18:22
    • カテゴリー: GH-DVP1A-BK  ,  GH-DVP1B-BK
  • 表示が点滅する

    電池残量が少なくなると、液晶画面の表示が点滅をします。 ※液晶画面の表示が点滅する場合、電池残量がおおよそ50%以下となっていますので、  大切なファイルをパソコンなどへバックアップの上で、電池を取り替えてください。 詳細表示

  • 動作が不安定だ

    HDMI機器から本製品への電力供給不足により、動作が不安定になる場合があります。 画面がちらつく、切り替えができないなど動作が不安定な場合、 下図の通り、付属の給電用USBケーブルを本製品のUSB給電端子へ接続し、 もう一方のUSB端子をテレビやHDMI機器のUSB端子に接続ください。 詳細表示

    • No:9273
    • 公開日時:2019/01/16 14:00
    • カテゴリー: GH-HSWB3-BK
  • ダイレクト録音方法

    以下の手順を実行ください。 ① USEN社チューナーの電源を入れ、音量を「50」ほどに調整 ※USEN社チューナーの操作方法については、USEN社チューナーに付属の取扱説明書をご確認ください ② USEN社チューナーと本製品を、付属のオーディオケーブルで接続 ③ 本製品の電源を入れる ... 詳細表示

    • No:2078
    • 公開日時:2018/05/30 14:35
    • 更新日時:2018/11/06 13:31
    • カテゴリー: GH-KANAGTL-1GK
  • 映らない

    HDMI出力ポートに接続したディスプレイが、HDMI機器で設定済みの出力解像度に対応していない場合、 ディスプレイに映像は表示されません。 また、HDMI機器で出力解像度を「自動」や「オート」に設定済みの場合、HDMI出力ポート(Output1、Output2)のうち、 1台目に接続したポートからディスプレ... 詳細表示

    • No:4565
    • 公開日時:2018/06/06 15:45
    • 更新日時:2019/03/26 10:34
    • カテゴリー: GH-HSPA2-BK  ,  GH-HSPE2-BK

2607件中 2391 - 2400 件を表示