• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

カテゴリ検索

『 GH-SMWLシリーズ 』 内のFAQ

66件中 1 - 10 件を表示

1 / 7ページ
  • ペアリング(接続)できない(GH-SMWLシリーズ)

    スマートフォンのBluetooth設定からは接続できません。 まずはアプリ(CharaLife)をインストールしてください。 インストール後、各設定をご確認ください。 【スマートフォン】 Bluetoothがオンになっていることを確認してください。 ※操作方法は各端末の取扱説明書を参照ください。... 詳細表示

    • No:12703
    • 公開日時:2025/02/20 10:00
    • 更新日時:2025/02/20 11:20

  • CharaLifeアプリの初期設定

    まず、お使いのスマートフォンにCharaLifeアプリをインストールしてください。 ※アプリのインストール方法、アプリストアの設定方法は、スマートフォン自体の使い方となりますので、弊社でご案内することができません。ご不明な点は、携帯電話会社や家電量販店の携帯電話コーナー等にご相談ください。 インストール後... 詳細表示

    • No:12682
    • 公開日時:2025/02/20 10:00
    • 更新日時:2025/02/20 18:00

  • バンドは他の腕時計やスマートウォッチのバンドがつけられますか?

    本製品は幅22mmのクイックリリース仕様のバンドとなります。 そのため22mm幅のクイックリリース仕様のバンドであれば専用工具不要で簡単に付け替えてお使いいただくことができます。 詳細表示

    • No:12717
    • 公開日時:2025/02/20 10:00
    • 更新日時:2025/08/05 16:47
  • LINEやGmailなどアプリの通知をスマートウォッチに表示したい

    本製品でアプリの通知を表示する場合は、CharaLifeアプリにて通知設定をオンにしてください。 【CharaLifeアプリで通知設定をオンにする手順】 ①CharaLifeアプリからスマートウォッチのホーム画面を表示して、右下にある「歯車」アイコンを押します。 ②表示された設定画面にて「通知」を押しま... 詳細表示

    • No:12965
    • 公開日時:2025/02/27 18:46
    • 更新日時:2025/03/07 13:01
  • タッチ決済や交通系ICなどFeliCaを使用する決済は使えますか。

    Visaのタッチ決済や、QUICPay、FeliCaを使用する交通系ICなどの決済には対応しておりません。 詳細表示

    • No:11856
    • 公開日時:2023/05/02 19:08
    • 更新日時:2025/02/26 16:17
  • 製品本体で通話ができますか?

    本製品にはマイクとスピーカーが内蔵されています。 そのため本製品のオーディオ設定を有効にしたうえで、スマートフォンのBluetooth接続にて「GH-SMWL Audio」のデバイスを接続することで通話が可能です。 スマートフォンやワイヤレスイヤホン等で通話をしたい場合は、発信の際に再生デバイスを切り替えてく... 詳細表示

    • No:12750
    • 公開日時:2025/02/20 10:00
    • 更新日時:2025/03/18 15:24
  • 時計とスマートフォンとの接続が途切れます。

    本製品はバッテリーの消耗を抑える省電力設計となっています。 接続設定したスマートフォンやタブレットにインストールしたアプリへの データの同期、情報の更新を行う必要が無い場合は、 バッテリーの消耗を抑えるためにBluetoothでの接続を一時中断します。 Bluetooth接続の同じ仕組みとなるワイヤレスの... 詳細表示

    • No:12705
    • 公開日時:2025/02/20 00:00
    • 更新日時:2025/04/16 17:08
  • 通知音やアラーム音を消すことはできますか?

    通知音を止める場合は、おやすみモードをご利用ください。 おやすみモードを有効にすることで、キャラクターの音声は再生されず、振動と画面表示のみでお知らせとなります。 ※振動や画面表示も無効にしたい場合は、省電力モードをご使用ください。 【おやすみモードの設定手順】 ①本製品の時計が表示された状態で下になぞり... 詳細表示

    • No:12753
    • 公開日時:2025/02/20 10:00
    • 更新日時:2025/04/22 16:54
  • 画面がすぐに消える

    画面は省電力設計のため、一定の秒数で自動消灯するよう設定されています。 消灯する時間は、CharaLifeアプリの「スマートウォッチ表示設定」の「画面表示時間設定」にて変更ができます。 ※ディスプレイの常時点灯(常時表示)機能はございません。 ①CharaLifeアプリからスマートウォッチのホーム画面を表示... 詳細表示

    • No:12959
    • 公開日時:2025/02/27 16:30
  • 血中酸素飽和度は測定できますか?

    スマートウォッチ、およびCharaLifeアプリにて測定したい項目をオンにしてください。 ※バンドは緩すぎず、締めつけすぎず、人差し指が入る程度のゆとりを持たせてください。 ※測定データは、医療目的としての使用はできません。医療に関するご判断は医師や医療機関へご相談ください。 【スマートウォッチの設定手... 詳細表示

    • No:12972
    • 公開日時:2025/02/28 17:13
    • 更新日時:2025/03/18 15:40

66件中 1 - 10 件を表示