以下の手順を実行ください。 1. [MENUボタン]を押下し、「OSDメニュー」を表示 2.[+/-ボタン]で「Extra」を選択し、「MENUボタン」を押下 3.[+/-ボタン]で「Power Saving」を選択し、「MENUボタン」を押下 4.[+/-ボタン]で「On」を選択し、「MENUボタン... 詳細表示
本製品の画面に偏光フィルターが貼り付けられている関係上、 画面端に段差が発生したり、画面と偏光フィルターとの間に若干のズレが発生する場合がありますが、 いずれも製品仕様となり、故障ではありません。 詳細表示
USB Type-C to Aケーブルは、HDMI接続時の電源供給を行うために使用するケーブルとなりますので、 USB-TypeC(映像入力用)に接続しても映像は表示されません。 付属Type-C to Aケーブルを使用する場合、以下の接続方法になります。 1.付属mini HDMI to HDMI... 詳細表示
本製品は音声出力端子を搭載していないため、スピーカーやイヤホンは接続できません。 詳細表示
「自動画面調整」、「クロック」、「水平/垂直位置」、「フォーカス」の設定ができない
パソコンなどとDVIデジタルケーブルで接続した場合、 OSDメニューにある「自動画面調整」、「クロック」、「水平/垂直位置」、「フォーカス」の設定はできません。 詳細表示
OSDメニューにある「カラー調整」で「ブルーライトカット」を「オフ」以外にした場合は「色合い設定」の設定ができません。 ※OSDメニューにある「カラー調整」で「sRGB」にした場合、「コントラスト/輝度」の設定はできません。 詳細表示
パワーロック機能を有効にすると、[ボタン]の操作ができないようにすること (電源ボタンロック)ができるため、意図しない電源のオン/オフを防ぐことができます。 以下の手順を実行ください。 ① 本製品の電源をオンにする ② 本体にある[ボタン]と[ボタン]を同時に押下すると、画面に「電源ボタンロッ... 詳細表示
本製品は音声出力端子を搭載していないため、スピーカーやイヤホンは接続できません。 詳細表示
パソコンなどとDVIケーブル、または、HDMIケーブルで接続した場合、 OSDメニューにある「自動画面調整」の設定はできません。 詳細表示
最初に映像信号が出力された機器の映像が表示されます。 詳細表示
268件中 201 - 210 件を表示