• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

カテゴリ検索

『 DVDプレーヤー 』 内のFAQ

108件中 21 - 30 件を表示

3 / 11ページ
  • ファイル名が文字化けして表示される

    ファイルメニューの表示では半角英数のみ表示可能な仕様となり、 ファイル名に日本語や特殊記号などが含まれると文字化けする場合があります。 詳細表示

    • No:3733
    • 公開日時:2018/06/05 19:39
    • 更新日時:2018/10/17 11:59
    • カテゴリー: GHV-DV400シリーズ
  • ディスクを読み取る部分の手入れ

    市販のDVDレンズクリーナーをご使用ください。 ※ディスクを読み取るピックアップレンズにゴミやホコリが付着すると、再生不良の原因となります。 ※ピックアップ部は消耗部品であり、使用頻度や使用年数にともなう状態変化によりディスクの読み取りができなくなります。 詳細表示

    • No:3747
    • 公開日時:2018/06/05 19:39
    • 更新日時:2018/10/17 11:09
    • カテゴリー: GHV-DV300シリーズ
  • ディスクの再生ができないときがある

    本製品に搭載されているディスクの再生を行うためにレーザー光を送出したり受光したりする ピックアップ部にゴミやホコリが付着すると、再生ができなかったり、 再生が途中で止まってしまうといった再生不良の原因となりますので、 その場合は、市販のレンズクリーナーをご使用ください。 ※ピックアップ分は消耗部品であ... 詳細表示

    • No:3748
    • 公開日時:2018/06/05 19:39
    • 更新日時:2018/10/17 11:10
    • カテゴリー: GHV-DV300シリーズ
  • デジタル放送を録画したDVDディスクが再生できない

    著作権保護機能(CPRM)対応DVDディスクに「DVD-VR」方式で記録し、 「ファイナライズ」していないDVDディスクは再生されません。 再生されないDVDディスクが「DVD-VR」方式で記録し、 また、録画機器で「ファイナライズ」処理を行っているかご確認ください。 ※対応型式であっても、記録状態に... 詳細表示

    • No:3759
    • 公開日時:2018/06/05 19:39
    • 更新日時:2018/10/17 11:16
    • カテゴリー: GHV-DV300シリーズ
  • S-VIDEO端子に接続したが、表示されない

    ビデオ出力設定が「S-VIDEO」にされていない可能性があります。 以下の手順を実行ください。 ① リモコンの[SETUPボタン]を押下 ② セットアップ画面で[カーソル→ボタン]で「映像出力」タブを選択 ③ [カーソル↓ボタン]で「映像出力」を選択→[ENTERボタン]を押下 ④ [カ... 詳細表示

    • No:3724
    • 公開日時:2018/06/05 19:39
    • 更新日時:2018/10/17 11:00
    • カテゴリー: GHV-DV200シリーズ
  • S-VIDEO端子に接続したが表示されない

    ビデオ出力設定が「S-VIDEO」となっていない可能性があります。 以下の通り、ビデオ出力設定を変更ください。 ① リモコンの[セットアップボタン]を押下 ② セットアップ画面→[カーソル→ボタン]で「映像出力」タブを選択 ③ [カーソル↓ボタン]で「映像出力」を選択→[決定ボタン]を押下 ... 詳細表示

    • No:3727
    • 公開日時:2018/06/05 19:39
    • 更新日時:2018/10/17 11:12
    • カテゴリー: GHV-DV300シリーズ
  • ディスクを読み取る部分の手入れ

    市販のDVDレンズクリーナーをご使用ください。 ※ディスクを読み取るピックアップレンズにゴミやホコリが付着すると、再生不良の原因となります。 ※ピックアップ部は消耗部品であり、使用頻度や使用年数にともなう状態変化によりディスクの読み取りができなくなります。 詳細表示

    • No:3745
    • 公開日時:2018/06/05 19:39
    • 更新日時:2018/10/17 11:50
    • カテゴリー: GHV-DV400シリーズ
  • ディスクを読み取る部分の手入れ

    市販のDVDレンズクリーナーをご使用ください。 ※ディスクを読み取るピックアップレンズにゴミやホコリが付着すると、再生不良の原因となります。 ※ピックアップ部は消耗部品であり、使用頻度や使用年数にともなう状態変化によりディスクの読み取りができなくなります。 詳細表示

    • No:3749
    • 公開日時:2018/06/05 19:39
    • 更新日時:2018/10/17 10:56
    • カテゴリー: GHV-DV200シリーズ
  • サラウンド信号が出力されない

    取扱説明書の誤りとなります。 サラウンド信号を出力する場合は、光デジタル端子、または、同軸デジタル端子で接続し、 以下の手順を実行ください。 ① 本製品の電源を入れる ② リモコン[セットアップボタン]を押下 ③ セットアップ画面から、「音声出力」→「SPDIF 設定」→「SPDIF/RAW」を選... 詳細表示

    • No:3776
    • 公開日時:2018/06/05 19:39
    • 更新日時:2018/10/17 11:36
    • カテゴリー: GHV-DV400シリーズ
  • ズーム中、ズームアイコンが表示されたままになる

    ズーム中に、ズームアイコンの表示を非表示にすることはできません。 詳細表示

    • No:3793
    • 公開日時:2018/06/05 19:39
    • 更新日時:2018/10/17 10:52
    • カテゴリー: GHV-DV200シリーズ

108件中 21 - 30 件を表示