「リージョン番号」とは、DVD-Video、ブルーレイディスクに収録されたコンテンツや、 それらを再生するプレーヤーに対して、国や地域ごとに再生を制限するために付加された識別番号となります。 ※「リージョンコード」とも言われます。 ・DVD-Videoのリージョン番号表示例 ... 詳細表示
廃棄する場合は、お住まいの自治体の定めるゴミや資源物の分別区分に従って廃棄してください。 ※平成25年4月1日に小型家電リサイクル法が施行され、 これによる回収体制が整った市区町村から順次、回収を開始していますので、 小型家電リサイクル法に基づく回収方法についての詳細は、お住まいの市区町村へお問... 詳細表示
本体電源LED部のリモコン受光部に向けて操作ください。 問題が解消されない場合、リモコンの電池が消耗している可能性がありますので、CR2025型ボタン電池を交換ください。 詳細表示
以下の手順を実行ください。 1.本体左側面部に付属の「miniB-CASカード」、「地上デジタル/ワンセグ用ロッドアンテナ」を接続する 2.本体右側面部の[OFF-電源-ON]を[ON]にする ※画面に起動ロゴが表示され「DVDモード」で起動します。 ... 詳細表示
ディスクが再生されない場合、以下をご確認ください。 ・電源の確認 本製品の右側面電源スイッチをオン側に切り替え、本製品のLEDが点灯するかをご確認ください。 LEDが点灯しない場合、専用ACアダプタを接続するか、電池を取り付けてください。 ※電池を使用する場合、未使用の電池と使用済みの... 詳細表示
以下の手順を実行ください。 ① 本体左側面部のminiB-CASスロットに付属の「地上デジタル専用miniB-CASカード」を挿入し、 TVアンテナ端子に付属の「地上デジタル/ワンセグ用ロッドアンテナ」、または、「室内アンテナ用変換アダプタ」を接続する ※「室内アンテナ用変換アダプ... 詳細表示
グリーンハウス保証規定により、外的要因による故障や損傷の場合、無償保証の対象外となりますので、 以下をご確認の上、お取扱には十分ご注意ください。 1.ディスクをセットする際は、ボタンを操作し、 ディスクトレイカバーが自動的に開いた状態で行ってください。 自動的に開いた角度以上にディスクトレ... 詳細表示
市販のDVDレンズクリーナーをご使用ください。 ※ディスクを読み取るピックアップレンズにゴミやホコリが付着すると、再生不良の原因となります。 ※ピックアップ部は消耗部品であり、使用頻度や使用年数にともなう状態変化によりディスクの読み取りができなくなります。 詳細表示
著作権保護機能(CPRM)対応DVDディスクに「DVD-VR」方式で記録していなかったり、 「ファイナライズ」処理を実行していないDVDディスクは再生されません。 再生されないDVDディスクが「DVD-VR」方式で記録し、 また、録画機器で「ファイナライズ」処理を実行しているかご確認ください。 ※対応... 詳細表示
本製品に搭載されているディスクの再生を行うためにレーザー光を送出したり受光したりするピックアップ部に ゴミやホコリが付着すると、再生ができなかったり、再生が途中で止まってしまうといった再生不良の原因となりますので、 その場合は、市販のレンズクリーナーをご使用ください。 ※ピックアップ分は消耗部品であり、... 詳細表示
778件中 751 - 760 件を表示