カテゴリ検索

『 ブルーレイ 』 内のFAQ

152件中 21 - 30 件を表示

3 / 16ページ
  • ラストメモリー機能が動作しない

    ラストメモリー機能を使用するには事前に以下の手順を実行し、再生を停止する際は[停止ボタン]を1度だけ押してください。 ① 本製品の電源を入れる ② リモコンの[設定ボタン]を押す ③ 設定メニューから、「基本設定」→「再生機能」→「ラストメモリ」→「オン」を選択 ... 詳細表示

    • No:3107
    • 公開日時:2018/05/31 13:32
    • 更新日時:2018/11/02 15:20
    • カテゴリー: GH-PBD10D-BK  ,  GH-PBD10C-BK
  • 4:3映像が横伸びして表示される

    本製品の映像設定が、「フル」に設定されている可能性がありますので、 以下の手順を実行ください。 1.本製品からディスクを取り出す 2.リモコン[設定ボタン]を押し、設定メニューを表示する 3.「映像設定」の「映像出力設定」にある「アスペクト比」を「フル」から「ノーマル」に変更する 4.リ... 詳細表示

    • No:3093
    • 公開日時:2018/05/31 13:32
    • 更新日時:2019/05/18 16:15
    • カテゴリー: GH-PBD10D-BK  ,  GH-PBD10C-BK
  • ファイルの再生順

    ファイルの再生順は、メモリーカードに書き込まれた順序で再生されます。 ※指定の順番で再生したい場合、メモリーカードに1ファイルずつ希望通りの順番で保存してください。 詳細表示

  • 4:3映像が横伸びして表示される

    本製品の映像設定が、「16:9フル」表示に設定されている可能性がありますので、以下の手順を実行ください。 ①本製品からディスクを取り出す ②リモコン[設定ボタン]を押下し、セットアップメニューを表示する ③セットアップメニューの「アスペクト比」を「16:9ノーマル」設定する ... 詳細表示

    • No:3033
    • 公開日時:2018/05/31 13:32
    • 更新日時:2019/01/18 18:33
    • カテゴリー: GH-PBD10B-BK  ,  GH-101BDP-BK
  • イヤホン使用上の注意

    ・安全にご使用いいただくため、取扱説明書の警告、注意を、必ずよくお読みください。 ・交通事故防止のために、自転車やオートバイ、自動車などを運転中には、絶対にご使用にならないでください。 ・耳を刺激するような大音量で、長時間連続ご使用にならないでください。聴力が損なわれる可能性があります。 ・踏み切りや駅のホ... 詳細表示

  • 外部機器の映像を表示したい

    以下の手順を実行ください。 1.本製品に接続する映像機器の音量を0に調整する 2.付属の専用AVケーブルの一方を、本体右側面部の[映像入力]に接続する 3.専用AVケーブルのもう一方を、接続する映像機器の映像出力用コンポジッド端子に接続する 4.[モード切替ボタン]... 詳細表示

  • テレビを視聴できない

    付属の「地上デジタル/ワンセグ用ロッドアンテナ」を接続してチャンネルスキャンを行っても、 放送されているチャンネルが受信できず、テレビを視聴できない場合、電波のレベルが不足している可能性がありますので、 付属の「地上デジタル/ワンセグ用ロッドアンテナ」の位置を変更したり、付属の「室内アンテナ用変換ケーブル」を... 詳細表示

  • 電池ボックスの使い方

    以下の手順を実行ください。 ① 外付け乾電池ボックスの「開く」と刻印のあるくぼみに両指を当て、そのまま矢印の方向にずらし、電池カバーを取り外す ② 電池のプラス(+)とマイナス(-)の向きに注意しながら、外付け乾電池ボックス内の刻印の通りに電池を取り付ける ... 詳細表示

  • 電池ボックスの使い方

    以下の手順を実行ください。 ① 外付け乾電池ボックスの「開く」と刻印のあるくぼみに両指を当て、そのまま矢印の方向にずらし、電池カバーを取り外す ② 電池のプラス(+)とマイナス(-)の向きに注意しながら、外付け乾電池ボックス内の刻印の通りに電池を取り付ける ... 詳細表示

    • No:3101
    • 公開日時:2018/05/31 13:32
    • 更新日時:2018/11/02 15:20
    • カテゴリー: GH-PBD10D-BK  ,  GH-PBD10C-BK
  • デジタル放送を録画したDVDディスクが再生できない

    著作権保護機能(CPRM)に対応したDVDディスクに「DVD-VR」方式で記録し、 「ファイナライズ」を行ったDVDディスクの再生が可能となりますので、 再生できないDVDディスクが「DVD-VR」方式で記録し、 また、録画機器で「ファイナライズ」処理を行っているか、ご確認ください。 ※対応型式であっ... 詳細表示

152件中 21 - 30 件を表示