カテゴリ検索

『 ブルーレイ 』 内のFAQ

152件中 91 - 100 件を表示

10 / 16ページ
  • 4:3映像が横伸びして表示される

    本製品の映像設定が、「フル」に設定されている可能性がありますので、以下の手順を実行ください。 ① 本製品からディスクを取り出す ② リモコン[設定ボタン]を押し、設定メニューを表示する ③ 「映像設定」の「映像出力設定」にある「アスペクト比」を「フル」から「ノーマル」に変更する ... 詳細表示

  • 画面右上に文字やマークが表示されている

    出荷時、液晶ディスプレイに液晶保護のフィルムを貼っているため、 液晶保護フィルム上に印字された識別マークが表示されていると思われますので、 事前に液晶保護フィルムを剥がしてご使用ください。 詳細表示

  • 黒い画面が表示される

    「AV IN」モードに切り替わっている可能性がありますので、 [モード切替ボタン]を押し、「Disc」モードへ切り替えてください。 詳細表示

    • No:3092
    • 公開日時:2018/05/31 13:32
    • 更新日時:2018/11/02 15:26
    • カテゴリー: GH-PBD10D-BK  ,  GH-PBD10C-BK
  • ディスクを読み取る部分の手入れ

    市販のDVDレンズクリーナーをご使用ください。 ※ディスクを読み取るピックアップレンズにゴミやホコリが付着すると、再生不良の原因となります。 ※本製品はブルーレイディスク用レンズとCD/DVD用レンズを備えた2レンズ式となりますので、  ブルーレイ用レンズクリーナーと、DVD用レンズクリーナーをそれぞれ... 詳細表示

    • No:3091
    • 公開日時:2018/05/31 13:32
    • 更新日時:2018/11/02 15:27
    • カテゴリー: GH-PBD10D-BK  ,  GH-PBD10C-BK
  • テレビを視聴できない

    付属ロッドアンテナを接続してチャンネルスキャンを行っても、放送されているチャンネルが受信できず、 テレビを視聴できない場合、受信可能なデジタル放送の信号レベルによる可能性がありますので、 付属ロッドアンテナの位置を変更したり、付属屋内アンテナ変換ケーブルを使用し、 屋内のアンテナコンセントとF型同軸ケーブル... 詳細表示

  • テレビの視聴方法

    以下の手順を実行ください。 1.下図の通り、電源をオフであることを確認し、本体左側面部に付属の「miniB-CASカード」を接続する ※miniB-CASカードは、表面を上にして「カチッ」と音がするまで奥に差し込んでください。 2.下図の通り、付属の「地上デジタル/ワンセグ用ロッドア... 詳細表示

  • データを再生したい

    以下の手順を実行ください。 ① 本体右側面部の「USB入力ポート」にUSBメモリー、または、「ディスクトレイ」にデータディスク、  「SDカードスロット」にSDカードを挿入し、電源を入れる ② リモコンの[メディアセンターボタン]を押し、「メディアセンター」画面を表示する ③ [カ... 詳細表示

  • 外部出力できない

    外部出力時、接続したテレビに上記のメッセージが表示される場合、 セットアップメニューの「解像度」を「480I/576I」、または、「480P/576P」へ設定ください。 詳細表示

  • ファイル名が文字化けしている

    ファイル名が半角英数の場合のみ表示可能な仕様となり、 日本語や特殊記号などが含まれると文字化けする場合があります。 詳細表示

    • No:3034
    • 公開日時:2018/05/31 13:32
    • 更新日時:2018/11/02 11:36
    • カテゴリー: GH-PBD100K
  • 外部機器の映像を表示したい

    以下の手順を実行ください。 1.本製品に接続する映像機器の音量を0に調整する 2.付属の専用AVケーブルの一方を、本体右側面部の[映像入力]に接続する 3.専用AVケーブルのもう一方を、接続する映像機器の映像出力用コンポジッド端子に接続する 4.[モード切替ボタン]... 詳細表示

    • No:3088
    • 公開日時:2018/05/31 13:32
    • 更新日時:2019/05/18 16:24
    • カテゴリー: GH-PBD10D-BK  ,  GH-PBD10C-BK

152件中 91 - 100 件を表示