カテゴリ検索

『 生産終息品 』 内のFAQ

121件中 101 - 110 件を表示

11 / 13ページ
  • 「外部メモリーが挿入されていません」と表示される

    BD-Live対応ディスクを読み込む際に表示されますが、自動的に再生が始まります。 詳細表示

    • No:3000
    • 公開日時:2018/05/31 13:32
    • 更新日時:2018/11/02 11:44
    • カテゴリー: GH-PBD100K
  • ファイル名が文字化けしている

    ファイル名に機種依存文字や特殊記号などが含まれると、文字化けする場合があります。 詳細表示

  • デジタル放送を録画したDVDディスクが再生できない

    著作権保護機能(CPRM)に対応したDVDディスクに「DVD-VR」方式で記録し、 「ファイナライズ」を行ったDVDディスクの再生が可能となりますので、 再生できないDVDディスクが「DVD-VR」方式で記録し、 また、録画機器で「ファイナライズ」処理を行っているか、ご確認ください。 ※対応型式であっ... 詳細表示

    • No:3094
    • 公開日時:2018/05/31 13:32
    • 更新日時:2018/11/02 15:25
    • カテゴリー: GH-PBD10D-BK  ,  GH-PBD10C-BK
  • 指定したファイルのみを再生させたい

    以下の手順を実行し、「プレイリスト」に登録ください。 ①本製品の「SDカードスロット」にSDカード、または「USBポート」にUSBメモリーを挿入し、電源を入れる ②リモコンの[メディアセンターボタン]を押下し「メディアセンター」のトップメニューを表示 ③[カーソル↑/↓ボ... 詳細表示

  • 画面右上に文字やマークが表示されている

    出荷時は液晶保護のフィルムが貼られており、液晶保護フィルム上に印字された識別マークが表示されていると思われます。 ご使用の際は、液晶保護フィルムを剥がしてご使用ください。 詳細表示

  • 外部出力できない

    外部出力時、接続したテレビに上記のメッセージが表示される場合、 セットアップメニューの「解像度」を「480I/576I」、または、「480P/576P」へ設定ください。 詳細表示

  • テレビの視聴方法

    以下の手順を実行ください。 ① 本体左側面部に、付属の「miniB-CASカード」、「地上デジタル/ワンセグ用ロッドアンテナ」を接続する ② 本体左側面部の[オン 電源 オフ]を[オン]にする ※画面に起動ロゴが表示され、初回起動時は「ディスクモード」で起動し... 詳細表示

  • デジタル放送を録画したDVDディスクが再生できない

    著作権保護機能(CPRM)対応DVDディスクに「DVD-VR」方式で記録し、 「ファイナライズ」していないDVDディスクは再生されません。 再生されないDVDディスクが「DVD-VR」方式で記録し、 また、録画機器で「ファイナライズ」処理を行っているかご確認ください。 ※対応型式であっても、記録状態に... 詳細表示

    • No:3035
    • 公開日時:2018/05/31 13:32
    • 更新日時:2018/11/02 13:42
    • カテゴリー: GH-PBD10AT-BK
  • 画面右上に文字やマークが表示されている

    出荷時は液晶保護のフィルムが貼られており、液晶保護フィルム上に印字された識別マークが表示されていると思われます。 ご使用の際は、液晶保護フィルムを剥がしてご使用ください。 詳細表示

    • No:3021
    • 公開日時:2018/05/31 13:32
    • 更新日時:2018/11/02 13:44
    • カテゴリー: GH-PBD10AT-BK
  • ディスクを読み取る部分の手入れ

    市販のDVDレンズクリーナーをご使用ください。 ※ディスクを読み取るピックアップレンズにゴミやホコリが付着すると、再生不良の原因となります。 ※本製品はブルーレイディスク用レンズとCD/DVD用レンズを備えた2レンズ式となりますので、  ブルーレイ用レンズクリーナーと、DVD用レンズクリーナーをそれ... 詳細表示

    • No:3016
    • 公開日時:2018/05/31 13:32
    • 更新日時:2018/11/02 11:40
    • カテゴリー: GH-PBD100K

121件中 101 - 110 件を表示