カテゴリ検索

『 GH-PDV9FT-BK 』 内のFAQ

27件中 1 - 10 件を表示

1 / 3ページ
  • ラストメモリー設定方法

    以下の手順を実行ください。 ① 本製品の電源を入れる ② [設定ボタン]を押下し、設定画面を表示 ③ [↑/↓ボタン]で「一般設定」を選択し、[OKボタン](リモコンの場合は[決定ボタン])を押下 ④ [↑/↓ボタン]で「ラストメモリー」を選択し、[OKボタン](リモコンの... 詳細表示

    • No:980
    • 公開日時:2018/05/30 13:42
    • 更新日時:2018/11/22 14:03
  • miniB-CASカードを紛失(破損)したので入手したい

    付属のminiB-CASカードの所有権は、常に、ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ社にあります。 紛失(破損)した場合の再発行については、ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ社にお問い合わせください。 参考URL 株式会社ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ 「よくあるご質... 詳細表示

    • No:1032
    • 公開日時:2018/05/30 13:43
    • 更新日時:2018/11/22 13:59
  • miniB-CASカードが故障しているようなので取り替えたい

    付属のminiB-CASカードの所有権は、常に、ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ社にあります。 故障した場合の交換については、ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ社にお問い合わせください。 参考URL 株式会社ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ 「よくあるご質問 - F... 詳細表示

    • No:1033
    • 公開日時:2018/05/30 13:43
    • 更新日時:2018/11/22 13:58
  • 電源が入らない

    本体右側面部の[OFF-電源-ON]をON側へ動かしてください。 詳細表示

    • No:1034
    • 公開日時:2018/05/30 13:43
    • 更新日時:2018/11/22 13:57
  • ファイルメニューでファイル名が文字化けしている

    半角英数のみ正常表示可能な仕様となり、ファイル名に日本語や特殊記号などが含まれると、文字化けする場合があります。 詳細表示

    • No:1035
    • 公開日時:2018/05/30 13:43
    • 更新日時:2018/11/22 13:56
  • 内蔵バッテリを取り替えたい

    内蔵バッテリは、繰り返しの充放電により消耗しますが、交換できません。 詳細表示

    • No:1039
    • 公開日時:2018/05/30 13:43
    • 更新日時:2018/11/22 13:51
  • ディスクを読み取る部分の手入れ

    市販のDVDレンズクリーナーをご使用ください。 ※ディスクを読み取るピックアップレンズにゴミやホコリが付着すると、再生不良の原因となります。 ※ピックアップ部は消耗部品であり、使用頻度や使用年数にともなう状態変化によりディスクの読み取りができなくなります。 詳細表示

    • No:1046
    • 公開日時:2018/05/30 13:43
    • 更新日時:2018/11/22 13:22
  • ディスクの再生ができないときがある

    本製品に搭載されているディスクの再生を行うためにレーザー光を送出したり受光したりするピックアップ部に ゴミやホコリが付着すると、再生ができなかったり、再生が途中で止まってしまうといった再生不良の原因となりますので、 その場合は、市販のレンズクリーナーをご使用ください。 ※ピックアップ分は消耗部品であり、... 詳細表示

    • No:1047
    • 公開日時:2018/05/30 13:43
    • 更新日時:2018/11/22 13:21
  • デジタル放送を録画したDVDディスクが再生できない

    著作権保護機能(CPRM)対応DVDディスクに「DVD-VR」方式で記録し、 「ファイナライズ」していないDVDディスクは再生されません。 再生されないDVDディスクが「DVD-VR」方式で記録し、 また、録画機器で「ファイナライズ」処理を行っているかご確認ください。 ※対応型式であっても、記録状態に... 詳細表示

    • No:1050
    • 公開日時:2018/05/30 13:43
    • 更新日時:2018/11/22 13:18
  • 視聴できるチャンネルが少ない

    付属ロッドアンテナを接続してチャンネルスキャンを行っても、放送されているチャンネルが少なく受信される場合、 デジタル放送の信号レベルによる可能性がありますので、 付属ロッドアンテナの位置を変更したり、付属室内アンテナ用変換アダプタを使用し、 屋内のアンテナコンセントとF型同軸ケーブルによる接続などで受信... 詳細表示

    • No:1040
    • 公開日時:2018/05/30 13:43
    • 更新日時:2018/11/22 13:49

27件中 1 - 10 件を表示