-
音量が変わらない
以下の手順を実行ください。
① [ボタン]、または、[ボタン]を押す
② ボリューム画面が表示されたら、[ボタン]、または、[ボタン]を押し、音量を調節する
詳細表示
- No:2294
- 公開日時:2018/05/30 14:36
- 更新日時:2018/11/06 18:27
- カテゴリー:
GH-KANADRAシリーズ
-
内蔵バッテリを取り替えたい
内蔵バッテリは、繰り返しの充放電により消耗しますが、交換できません。
詳細表示
- No:2234
- 公開日時:2018/05/30 14:35
- 更新日時:2018/11/08 11:48
- カテゴリー:
GH-KANAWHシリーズ
-
画面が消えてしまう
設定メニューにある「画面OFF設定」で、
操作を行わないとタッチスクリーンが消灯する時間を、0~50秒の間で設定ください。
詳細表示
- No:2216
- 公開日時:2018/05/30 14:35
- 更新日時:2018/11/08 13:16
- カテゴリー:
GH-KANAWHシリーズ
-
動画ファイルを再生中に操作ができない
ムービーモードで動画ファイルを再生中は操作ボタンを表示しませんので、
操作ボタンを表示するには、タッチスクリーンをタッチください。
詳細表示
- No:2214
- 公開日時:2018/05/30 14:35
- 更新日時:2018/11/08 13:18
- カテゴリー:
GH-KANAWHシリーズ
-
すぐに時計画面になってしまう
メインメニュー画面のまま、10秒間ほど操作を行わないと、時計が表示されます。
※操作の際はタッチスクリーンを確実にタッチしてください。
詳細表示
- No:2212
- 公開日時:2018/05/30 14:35
- 更新日時:2018/11/08 13:20
- カテゴリー:
GH-KANAWHシリーズ
-
LEDランプが青く点滅し音楽が再生されない
microSDカードを挿し込んでいるか、ご確認ください。
なお、microSDカードを挿し込んでいる場合には、挿し込み直してください。
詳細表示
- No:2161
- 公開日時:2018/05/30 14:35
- 更新日時:2018/11/07 16:42
- カテゴリー:
GH-KANAHRシリーズ
-
パソコンに接続しても充電されません
接続されたパソコンのOSが稼働しているか、ご確認ください。
パソコンのOSが稼動していないと、USBポートから給電されないため充電は行われません。
詳細表示
- No:2159
- 公開日時:2018/05/30 14:35
- 更新日時:2018/11/07 16:44
- カテゴリー:
GH-KANAHRシリーズ
-
レコーダーモード録音ファイル再生方法
以下の手順を実行ください。
① 電源を入れる
② メインメニュー画面の表示
③[+/-ボタン]で「レコーダー」を選択し、[再生/一時停止ボタン]を押下
④レコーダーモード再生画面の表示→[+/-ボタン]で再生するファイルを選択し、[再生/一時停止ボタン]を押下
⑤再生の開始
...
詳細表示
- No:2128
- 公開日時:2018/05/30 14:35
- 更新日時:2018/11/07 16:11
- カテゴリー:
GH-KANARDシリーズ
-
パソコンに接続しても充電されない
接続されたパソコンのOSが稼働しているかご確認ください。
パソコンのOSが稼動していないとUSBポートから給電されないため、充電は行われません。
詳細表示
- No:2087
- 公開日時:2018/05/30 14:35
- 更新日時:2018/11/06 14:50
- カテゴリー:
GH-KANAMRシリーズ
-
「License Espired」と表示され、再生できない
著作権保護(DRM)された音楽ファイルを再生しようとすると、「License Espired」と表示され、再生できません。
著作権保護(DRM)を付加していない音楽ファイルを登録の上、ご使用ください。
詳細表示
- No:2066
- 公開日時:2018/05/30 14:35
- 更新日時:2018/11/06 13:38
- カテゴリー:
GH-KANAGTL-1GK