著作権保護機能(CPRM)対応DVDディスクに「DVD-VR」方式で記録し、 「ファイナライズ」していないDVDディスクは再生されません。 再生されないDVDディスクが「DVD-VR」方式で記録し、 また、録画機器で「ファイナライズ」処理を行っているかご確認ください。 ※対応型式であっても、記録状態に... 詳細表示
以下の手順を実行ください。 ① 本製品の電源を入れる ② [設定ボタン]を押下し、設定メニューを表示 ③ [←/→ボタン]で「一般設定」を選択し、[OKボタン]を押下 ④ [↑/↓ボタン]で「ラストメモリー」を選択し、[OKボタン]を押下 ⑤ [↑/↓ボタン]... 詳細表示
以下の手順を実行ください。 ① 本製品に接続するテレビの音量を最小に調整 ② 付属の専用AVケーブルを、本製品右側面部の[映像出力端子]に接続 ③ 専用AVケーブルの一方を、接続するテレビの映像・音声入力端子(コンポジット入力端子)に接続 ④ 本製品に接続し... 詳細表示
市販のDVDレンズクリーナーをご使用ください。 ※ディスクを読み取るピックアップレンズにゴミやホコリが付着すると、再生不良の原因となります。 ※ピックアップ部は消耗部品であり、使用頻度や使用年数にともなう状態変化によりディスクの読み取りができなくなります。 詳細表示
本製品右側面部の映像出力端子へ付属の「専用AVケーブル」の一方を接続し、 もう一方をテレビの映像入力用コンポジット端子に接続してください。 ※接続前に、テレビの音量を最小にしてください。 ※接続するテレビやテレビの映像設定によって、画面の比率が乱れる場合があります。 ※映像出力端子へ付属の「専... 詳細表示
以下をご確認ください。 ・メディアの確認 本製品で使用可能なメディアか、ご確認ください。 なお、本製品で使用可能なメディアは、取扱説明書52ページ「仕様(再生可能メディア)」の通り、 SDメモリーカード/SDHCメモリーカード(~32GB)、メモリースティック/メモリースティックPRO Duo(~... 詳細表示
著作権保護機能(CPRM)対応DVDディスクに「DVD-VR」方式で記録していなかったり、 「ファイナライズ」処理を実行していないDVDディスクは再生されません。 再生されないDVDディスクが「DVD-VR」方式で記録し、 また、録画機器で「ファイナライズ」処理を実行しているかご確認ください。 ※対応... 詳細表示
ヘッドレスト取り付けキット使用時、リモコン受光部は本体上部となるため、リモコンは本体上部に向けて操作ください。 詳細表示
グリーンハウス保証規定により、外的要因による故障や損傷の場合、無償保証の対象外となりますので、 以下をご確認の上、お取扱には十分ご注意ください。 1.ディスクをセットする際は、ボタンを操作し、 ディスクトレイカバーが自動的に開いた状態で行ってください。 自動的に開いた角度以上にディスクトレ... 詳細表示
本製品に搭載されているディスクの再生を行うためにレーザー光を送出したり受光したりするピックアップ部に ゴミやホコリが付着すると、再生ができなかったり、再生が途中で止まってしまうといった再生不良の原因となりますので、 その場合は、市販のレンズクリーナーをご使用ください。 ※ピックアップ分は消耗部品であり、... 詳細表示
36件中 11 - 20 件を表示