カテゴリ検索

『 ダイレクト録音対応 』 内のFAQ

83件中 41 - 50 件を表示

5 / 9ページ
  • 録音したFMラジオの音声の音質

    以下をご確認ください。 1.録音品質が「384kbps」の場合 ・ファイル形式:WAV形式 ・ビットレート:384kbps ・サンプリング周波数:48kHz ・ビット数:4bit 2.録音品質が「128kbps」の場合 ・ファイル形式:WAV形式 ・ビッ... 詳細表示

    • No:2423
    • 公開日時:2018/05/30 14:36
    • 更新日時:2019/04/12 12:04
    • カテゴリー: GH-KANADTシリーズ
  • 録音したFMラジオの音声を取り出したい

    録音したFMラジオの音声ファイルは、本製品をパソコンに接続した際に認識される「MEDIAPLAYER」を開き、 「RECORD」フォルダの中の「FM」フォルダの中に保存されている「FMRxxx.WAV」ファイルとなります。 詳細表示

    • No:2395
    • 公開日時:2018/05/30 14:36
    • 更新日時:2019/04/12 11:48
    • カテゴリー: GH-KANADTシリーズ
  • 録音したFMラジオの音声を取り出したい

    録音したFMラジオの音声ファイルは、本製品をパソコンに接続した際に認識される「MEDIAPLAYER」を開き、 「RECORD」フォルダの中の「FM」フォルダの中に保存されている「FMRxxx.WAV」ファイルとなります。 詳細表示

    • No:2717
    • 公開日時:2018/05/30 15:00
    • 更新日時:2019/04/12 11:53
    • カテゴリー: GH-YMPD16シリーズ
  • ダイレクト録音は自動停止するか

    無音やアナログとステレオの切り替わりなどを検知して自動的に録音を停止する機能はなく、 任意のタイミングで録音の終了、または、一時停止を行う必要があります。 ※録音中の音声を保存して終了するには、[メニュー/戻るボタン]を押してください。 ※録音中、録音の一時停止をするには、[再生/一時停... 詳細表示

    • No:2707
    • 公開日時:2018/05/30 15:00
    • 更新日時:2019/04/12 11:59
    • カテゴリー: GH-YMPD16シリーズ
  • 録音は自動停止するか

    無音やアナログとステレオの切り替わりなどを検知して自動的に録音を停止する機能はなく、 任意のタイミングで録音の終了、または、一時停止を行う必要があります。 ※録音中の音声を保存して終了するには、[メニュー/戻るボタン]を押してください。 ※録音中、録音の一時停止をするには、[再生/一時停止ボタン... 詳細表示

    • No:2403
    • 公開日時:2018/05/30 14:36
    • 更新日時:2019/04/12 11:45
    • カテゴリー: GH-KANADTシリーズ
  • 勝手に電源が切れる

    オートオフ機能が設定されている場合、設定した時間内に操作が行われないとスリープへ移行しますので、 設定メニューにある「電源オフ設定」から「オートオフ機能」を0に設定ください。 ※スリープへ移行した状態であっても、電池は少しずつ消費されます。 詳細表示

    • No:2378
    • 公開日時:2018/05/30 14:36
    • 更新日時:2018/10/19 13:40
    • カテゴリー: GH-KANADTシリーズ
  • 自動的に録音モードが起動される

    本製品のAUX端子にケーブルが接続されていないかご確認ください。 本製品はAUX端子へステレオミニケーブル、またはイヤホンなどのケーブルを接続している場合、 それにより録音モードが自動起動される仕様のため、AUX端子からケーブルを外した状態で動作をお試しください。 ※もし、ケーブルを外した状態でも問... 詳細表示

  • 音楽ファイルの登録方法(Windows8、10の場合)

    以下の手順を実行ください。 ※事前に、本製品にmicroSDメモリーカードを挿入してください。 1.パソコンの「PC」を開く 2.本製品をパソコンのUSBポートへ接続する 3.「PC」に表示された「MEDIAPLAYER」を開く 4.音楽ファイルを保存... 詳細表示

    • No:7043
    • 公開日時:2018/10/19 13:37
    • 更新日時:2019/04/12 12:02
    • カテゴリー: GH-YMPD16シリーズ
  • 録音したFMラジオの音声の容量

    録音済みのFMラジオの音声ファイルを、本製品でサイズ変更することはできません。 なお、録音メニューを起動し、録音画面サブメニューから「録音レベル」を変更することで、 次回録音時から録音品質を低く(高く)することができ、録音する音声ファイルの容量を小さく(大きく)することができます。 ※1... 詳細表示

    • No:2716
    • 公開日時:2018/05/30 15:00
    • 更新日時:2019/04/12 11:53
    • カテゴリー: GH-YMPD16シリーズ
  • 録音した音声を取り出したい

    録音した音声は、本製品をパソコンに接続した際に認識される「MEDIAPLAYER」を開き、 「RECORD」フォルダの中の「VOICE」フォルダの中に保存されている「VORxxx.WAV」ファイルとなります。 詳細表示

    • No:2391
    • 公開日時:2018/05/30 14:36
    • 更新日時:2019/04/12 11:49
    • カテゴリー: GH-KANADTシリーズ

83件中 41 - 50 件を表示