• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

カテゴリ検索

『 デジタルビデオカメラ 』 内のFAQ

62件中 31 - 40 件を表示

4 / 7ページ
  • 表示画面のアイコンを消したい

    液晶カバー部にある[ディスプレイ/ヘルプボタン]を押下するごとに、 アイコンの表示、アイコンの非表示、ヘルプ図の表示と切り替えられます。 詳細表示

    • No:3239
    • 公開日時:2018/05/31 20:20
    • 更新日時:2018/11/27 15:58
    • カテゴリー: GHV-DV17SDS
  • 乾電池での連続使用時間

    未使用の乾電池4本の場合、おおよそ2~3時間の使用が可能です。 なお、動きの激しい動画を撮影した場合は消耗が早くなります。 詳細表示

    • No:3249
    • 公開日時:2018/05/31 20:20
    • 更新日時:2018/11/27 16:06
    • カテゴリー: GHV-DV30SDS
  • 撮影した画像や動画がパソコンに取り込めない

    以下をご確認ください。(WindowsXPの場合) ① 付属の専用USB/AVケーブルを使用し、本製品をパソコンのUSBポートに接続 ② 本製品の電源を入れる ③ 液晶画面に「マスストレージ」が表示 ④ [十字キー]を押下 ⑤ パソコンに「自動再生」画面が表示... 詳細表示

    • No:3269
    • 公開日時:2018/05/31 20:20
    • 更新日時:2018/11/27 17:57
    • カテゴリー: GHV-DV25HDAシリーズ
  • 日付や時刻を設定したい

    以下を実行ください。 ① モードダイヤルを「SET」に切り替え、セットアップモードを起動する ② [十字キー]を上/下に倒して「日付/時刻」を選択し、[十字キー]を押す ③ [十字キー]を右/左に倒して設定したい項目(年/月/日/時/分/秒)を選択し、[十字キー]を押す ④ [十字... 詳細表示

    • No:3280
    • 公開日時:2018/05/31 20:20
    • 更新日時:2018/11/27 17:51
    • カテゴリー: GHV-DV25HDAシリーズ
  • 日付や時刻を設定したい

    以下を実行ください。 1.を押す 2./を押して、を選択、を押す 3.を押して、「日付/時刻」を選択、を押す 4./を押して、設定したい項目(年/月/日/時/分/秒)を選択する 5.を押して、値を変更する 6. 値の変更が終わったら、を押す 詳細表示

    • No:9502
    • 公開日時:2019/02/15 13:41
    • カテゴリー: GH-DV30FHDAK
  • 撮影した動画はパソコンで再生できるか

    撮影した動画は、asf形式、または、、「Xvid」コーデックで作成されたavi形式のファイルとして保存されますので、 asf形式、または、、「Xvid」コーデックで作成されたavi形式のファイルを再生可能なアプリケーションをご使用ください。 詳細表示

    • No:3236
    • 公開日時:2018/05/31 20:20
    • 更新日時:2018/11/27 16:09
    • カテゴリー: GHV-DV30SDS
  • フラッシュしない

    被写体が明るい場合、フラッシュが発光しません。 また、電池の残量が十分出ない場合、または、マクロモードに設定している場合、 フラッシュモードを「オート」に変更することができません。 詳細表示

    • No:3245
    • 公開日時:2018/05/31 20:20
    • 更新日時:2018/11/27 15:43
    • カテゴリー: GHV-DV24SDシリーズ
  • 撮影した画像や動画がパソコンに取り込めない

    以下の手順を実行ください。(WindowsVistaの場合) ① 付属USB/AVケーブルを使用し、本製品をパソコンのUSBポートに接続 ② 本製品の電源を入れる ③ 本製品の画面に「パソコン接続の選択」が表示 ④ [方向パッド]、または、[スクロールホイール]を上下に... 詳細表示

    • No:3253
    • 公開日時:2018/05/31 20:20
    • 更新日時:2018/11/27 15:55
    • カテゴリー: GHV-DV17SDS
  • PCカメラとして使用したい

    以下の手順を実行ください。 ① パソコンのCDドライブに、本製品付属CD-ROMを入れる ② パソコンに「自動再生」画面の表示→「InstallMgr.exe」を左クリック ②’「自動再生」画面が表示されない場合、「スタート」ボタンから、「コンピュータ」を左クリック ... 詳細表示

    • No:3257
    • 公開日時:2018/05/31 20:20
    • 更新日時:2018/11/27 16:04
    • カテゴリー: GHV-DV30SDS
  • USB/AVケーブルとHDMIケーブルで同時に出力したい

    USB/AVケーブルとHDMIケーブルの同時出力はできません。 ※同時接続した場合、HDMIが優先されます。 詳細表示

    • No:3277
    • 公開日時:2018/05/31 20:20
    • 更新日時:2018/11/27 18:06
    • カテゴリー: GHV-DV30HDAシリーズ

62件中 31 - 40 件を表示