MACの特性上による問題となります。 MAC OS上からSDカードなどFATフォーマットのフラッシュメモリにデータをコピーすることで、 「._」(ドットアンダーバー)から始まる管理ファイルが作成されます。 管理ファイルの拡張子が「.jpg」のため、フォトフレーム上では写真データとして認識され... 詳細表示
以下の手順を実行ください。 ① 本製品の電源を入れる ② リモコンを使用し、メインメニュー→[上/下ボタン]で「設定」を選択し、[決定ボタン]を押下 または、 ② リモコンの[設定ボタン]を押下 ③ 設定画面→[上/下ボタン]で「リセット」を選択し、[右/左ボタン]を押下 ④ リセット画面→ ... 詳細表示
「ムービー」モードで、再生可能ではない動画ファイルを選択し、決定すると表示されるメッセージとなります。 なお、本製品で再生可能な動画ファイルは、「M-JPEG」コーデックで作成されたavi形式のファイルのみです。 詳細表示
スライドショーの再生順序は、ファイル、フォルダともに、 SDメモリーカード、USBフラッシュメモリに書き込まれた順序で再生されます。 なお、データを書き込む際、フォルダごと、または、複数のファイルを同時に「送る」、 または、「貼り付け」を行った場合、転送順序はOSによる制御下となってしまいます。 再生順序... 詳細表示
以下の手順を実行ください。 ① リモコン裏面下部にある電池ケースの、左側にある溝を右側に引く ② ①のまま、電池ケースを下側に引き出す ③ 電池ケースに、CR2025型ボタン電池を、+面が上となるように置く ④ 電池ケースをリモコン裏... 詳細表示
「フォト」モードで、再生可能ではない画像ファイルを選択し、決定すると表示されるメッセージとなります。 なお、本製品で再生可能な画像ファイルは、jpeg形式、bmp形式のファイルのみです。 詳細表示
以下の手順を実行ください。 ① リモコンを使用し、メインメニュー→[右/左ボタン]で「設定」を選択→[決定ボタン]を押下 または、 ①'リモコンの[設定ボタン]を押下 ② 設定画面→[上/下ボタン]で「カレンダー設定」を選択→[決定ボタン]を押下 ③ [上/下ボタン]で「時刻設定... 詳細表示
外部メモリーに保存した再生可能なファイルが表示できない場合、ファイル数制限による可能性があります。 ファイルの総数が9001ファイル以上か、フォルダ総数が201フォルダ以上、 または、一つのフォルダ(ルートフォルダを含む)に46ファイル以上のファイルを保存した場合、 正常に表示することができませんので、... 詳細表示
「スライドショー効果」 ① 「ボックスワイプ」…中心部から外周部へ、外周部から中心部へとスライド ② 「スパイラル」…らせん状に外周部から中心部へ時計回り、中心部から外周部へ反時計回りとスライド ③ 「クロス」…中心部から4分割でスライド ... 詳細表示
本製品に搭載のUSBポートは、USBフラッシュメモリを接続し使用するためとなります。 なお、取扱説明書34ページ「仕様(再生可能メディア)」の通り、8GBまでのUSBフラッシュメモリに対応しています。 詳細表示
25件中 1 - 10 件を表示