以下をご確認ください。 ・スリープへ移行する方法 ① ボタン操作によってスリープ移行するには、「再生/一時停止」ボタンを約4秒間押し続けると、 スリープへ移行します。 ② オートオフ設定によるスリープ移行するには、 事前に設定メニューにある自動電源オフ設定からオートオフを10~... 詳細表示
本体上部の[切り替えスイッチ]を「バッテリ」側へスライドしてください。 ※スリープ状態からの復帰時は[再生/一時停止ボタン]を長押下してください。 詳細表示
下記の手順を実行ください。 ① 本体上部の[切り替えスイッチ]を「バッテリ」側へスライドする ② 本体上部の[USBスライドスイッチ]を左へスライドし、USBコネクタを引き出す ③ 本体のUSBコネクタを、パソコンのUSBポートへ接続する ※本体のUSBコネクタを直接接... 詳細表示
以下の手順を実行ください。 ① [ボタン]、または、[ボタン]を押す ② ボリューム画面が表示されたら、[ボタン]、または、[ボタン]を押し、音量を調節する 詳細表示
以下の手順を実行ください。 ① 本体下部の[misroSDカードスロット]にmicroSDカードを挿入する ※使用可能なmicroSDカードは、FAT、または、FAT32でフォーマットされた2GBまでのmicroSDカード、 あるいは、16GBまでのmicroSDHCカードとなります。... 詳細表示
本製品へ保存した音楽ファイルの再生順は、ファイルごとに保存した場合はファイルの保存順、 フォルダごとに保存した場合はフォルダの保存順、また、フォルダ内はファイル名順となります。 詳細表示
下図の通り、ディスプレイが上に向いた状態の本体のmicroSDカードスロットに、 microSDカードやmicroSDHCカードの端子面を上に向けた状態で、カチッと固定されるまで押し込んでください。 ※microSDカードやmicroSDHCカードを取り外す場合は、さらに押し込み、 ... 詳細表示
設定メニュー()にある「画面オフ設定」で数値を「00」に変更ください。 詳細表示
[切り替えスイッチ]で「USB/オフ」した場合、その時点で再生していた音楽ファイルが記憶されてる仕様ではないため、 電源をオンすると、再生順が先頭の音楽ファイルから再生します。 なお、次回再生時に、再生していた音楽ファイルを続けて再生する場合は、電源のオフを実行するのではなく、 [再生/一時停止ボタン]を長... 詳細表示
設定メニュー()にある「自動電源オフ設定」で数値を「00」に変更ください。 詳細表示
13件中 1 - 10 件を表示