以下の手順で、ドライブレコーダーの日付や時刻を設定ください。 ※録画中の場合は[RECボタン]を短く押し、録画を停止してください。 ① [MENUボタン]を長く押し、設定モードを起動する ② [MENUボタン]を短く押し、「本体設定」画面を表示する ③ [上/下ボタン]を短く押して「時計」... 詳細表示
microSDメモリーカードを挿入する際は、裏表を確認し、下図の向きに挿入してください。 なお、microSDメモリーカードを取り外す際は、挿入された状態のmicroSDメモリーカードの中央部を指で押し込み、 出た先端をつまんでゆっくり取り外してください。 詳細表示
録画前や録画中に[下ボタン( )]を押すことで、音声録音のオン/オフを切り替えることができます。 詳細表示
以下をご確認ください。 【分割なし】 録画モードの設定を「分割なし」にすることで、1回の録画で録画ファイルは分割されず1ファイルとなります。 録画中に空き容量が無くなった場合、その時点で録画は停止されます。 【分割(1分/3分/5分/10分)】 録画モードの設定を「分割**分」にすること... 詳細表示
モードには、「録画モード」、「静止画モード」録画再生モード」、「静止画再生モード」、「設定モード」があります。 なお、「録画モード」、「静止画モード」、「録画再生モード」、「静止画再生モード」の場合は、 [MENUボタン( )]をカチッと短く押すことでそれぞれに切り替えることができますが、 「設定モード」... 詳細表示
解像度ごとの録画可能時間については、以下をご確認ください。 ※付属するmicroSDHCメモリーカード(8GB)の場合。 ・「FHD 30fps」で録画した場合・・・約1時間 ・「HD 30fps」で録画した場合・・・約1時間 ・「HD 60fps」で録画し... 詳細表示
以下の手順を実行ください。 ※録画中の場合は[RECボタン]を短く押し、録画を停止してください。 1.[MENUボタン]を長く押して設定モードを起動する 2.[MENUボタン]を短く押して「本体設定」を表示する 3.[上/下ボタン]を短く押して「Gセンサー設定」を選択し... 詳細表示
・本製品で使用するmicroSDメモリーカードは、他の機器と共用しないでください。 ・認識や記録が不安定になった場合、フォーマットを実行するか、新しいmicroSDメモリーカードと交換してください。 ・使用するmicroSDカードの容量によっては、読み込み時間が長くなる場合があります。 ・本体に... 詳細表示
録画停止中に撮影範囲内の動きを検知して録画を開始する録画方法となり、事前に設定が必要となります。 以下をご確認ください。 ※録画中の場合は[RECボタン]を短く押し、録画を停止してください。 ① [MENUボタン]を長く押して設定モードを起動する ② [MENUボタン]... 詳細表示
設置状況、走行状況によって、衝撃の検知ができない場合がありますので、 車種や運転状況、道路状況に応じてレベルを設定し直しください。 ※「レベル0」が最高感度、「レベル4」が最低感度となります。 詳細表示
47件中 21 - 30 件を表示