• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

カテゴリ検索

『 SDカード共通 』 内のFAQ

17件中 11 - 17 件を表示

2 / 2ページ
  • 「このカードは使用できません」と表示される

    ・必ずロゴの表記がある対応機器でご使用ください。SDXCメモリーカードはSDXC対応機器のみで使用可能です。 ・SDXCメモリーカードに対応していない機器に接続した場合、 「フォーマットされていません」「フォーマットしますか」「カードにエラーが発生しています」 などのメッセージが表示... 詳細表示

    • No:7388
    • 公開日時:2018/10/26 18:23
  • SDXCメモリーカード使用上の注意

    ・必ず ロゴの表記がある対応機器でご使用ください。SDXCメモリーカードはSDXC対応機器のみで使用可能です。 ・SDXCメモリーカードに対応していない機器に接続した場合、 「フォーマットされていません」「フォーマットしますか」「カードにエラーが発生しています」 などのメッセージが表示... 詳細表示

    • No:7384
    • 公開日時:2018/10/26 18:17
  • 倍速の基準が分からない

    CD-ROMドライブの転送速度150KB/sを基準(1倍速)とし、その倍率を表記しています。 ※ご使用の機器によっては、転送速度性能を十分に発揮できない場合があります。 詳細表示

    • No:380
    • 公開日時:2018/05/28 18:38
    • 更新日時:2018/10/26 18:00
  • デジタルカメラや携帯電話、スマートフォンで使用できない

    メモリカードが、ご使用の機器(デジタルカメラ、携帯電話、スマートフォンなど)に対応しているかご確認ください。 また、そのメモリカードを既に他の機器で使用していた場合や、購入後に初めてご使用になる場合、 メモリカードにデータが保存できない症状が発生する可能性があります。 その際は、お使いの機器でメモリカー... 詳細表示

    • No:377
    • 公開日時:2018/05/28 18:38
    • 更新日時:2018/10/26 18:01
  • 「フォーマットされていません」と表示される

    ・必ずロゴの表記がある対応機器でご使用ください。SDXCメモリーカードはSDXC対応機器のみで使用可能です。 ・SDXCメモリーカードに対応していない機器に接続した場合、 「フォーマットされていません」「フォーマットしますか」「カードにエラーが発生しています」 などのメッセージが表示... 詳細表示

    • No:7387
    • 公開日時:2018/10/26 18:22
  • SDHCメモリーカードとSDXCメモリーカードの違い

    SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカードともサイズは同一となりますが、 SDHCメモリーカードは規格上、最大容量64GBとなり、SDXCメモリーカードは規格上、最大容量2TBとなります。 また、SDXCメモリーカードに対応する機器はSDXCメモリーカード、SDHCメモリーカードともに使用可能ですが、 ... 詳細表示

    • No:7385
    • 公開日時:2018/10/26 18:18
  • メモリカードの寿命

    一般的にメモリカードの製品寿命が言われることがありますが、 記憶容量やデータサイズ、書き換えの頻度、使用期間などの条件によるものとなります。 なお、メモリカードの内部は、データを格納する箱となる「セル」と、 データの出し入れを制御する「コントローラー」から構成され、 「セル」には、データの出し入れを制... 詳細表示

    • No:381
    • 公開日時:2018/05/28 18:38
    • 更新日時:2018/10/26 18:10

17件中 11 - 17 件を表示