• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

カテゴリ検索

『 デジタルフォトフレーム 』 内のFAQ

215件中 161 - 170 件を表示

17 / 22ページ
  • メモリカードの挿し方

    画像をご確認ください。 ※電源がOFFの状態で、メモリカードの裏表に注意の上、挿し込んでください。 ※メモリカードの取り外しの際は、電源がOFFの状態で、差し込んだ方向の逆方向に引き抜いてください。 詳細表示

    • No:2544
    • 公開日時:2018/05/30 14:48
    • 更新日時:2018/11/17 17:42
    • カテゴリー: GHV-DF10DCシリーズ
  • ファイルの再生順序

    スライドショーの再生順序は、メモリカード、または、USBフラッシュメモリに対して、 それぞれファイルやフォルダを書き込んだ順序で再生されますので、 再生順序を整えるには、以下の手順で、パソコンから対応するメモリーカード、 または、USBフラッシュメモリに再生したい順にファイルやフォルダを登録してください... 詳細表示

    • No:2542
    • 公開日時:2018/05/30 14:48
    • 更新日時:2018/11/17 17:39
    • カテゴリー: GHV-DF10DCシリーズ
  • 「サポートされていません」と表示され動画が再生されない

    「ビデオ」モードで、本製品で再生可能ではない動画ファイルを選択し、決定すると表示されるメッセージとなります。 なお、本製品で再生可能な動画ファイルは、mpeg1形式、mpeg2形式、 「M-JPEG」コーデックで作成されたmov形式のファイルとなります。 詳細表示

    • No:2518
    • 公開日時:2018/05/30 14:47
    • 更新日時:2018/11/19 16:00
    • カテゴリー: GHV-DF7Dシリーズ
  • 音楽ファイルの登録方法

    以下の手順を実行ください。(WindowsXPの場合) ① 「マイコンピュータ」を開く ② USBフラッシュメモリ、または、SDメモリーカードをパソコンのUSBポートへ挿し込む ※下図では、「リムーバブルディスク(E:)」と認識。 ③ 「マイコンピュ... 詳細表示

    • No:2509
    • 公開日時:2018/05/30 14:47
    • 更新日時:2019/01/22 16:34
    • カテゴリー: GHV-DF7Gシリーズ
  • 日本国外での使用

    日本国外では使用できません。 また、日本国外で使用されるにあたっての技術サポート、および、サービスは行っておりません。 なお、付属ACアダプタにつきまして、取扱説明書34ページ「仕様(電源)」の通り、 仕様上は100~240Vに対応したものとなりますが、 付属ACアダプタの定格銘板には日本国内の商用電圧で... 詳細表示

    • No:2506
    • 公開日時:2018/05/30 14:47
    • 更新日時:2019/01/22 16:36
    • カテゴリー: GHV-DF7Gシリーズ
  • 「スライドショー効果」の違い

    「スライドショー効果」 ① 「ボックスワイプ」…中心部から外周部へ、外周部から中心部へとスライド ② 「スパイラル」…らせん状に外周部から中心部へ時計回り、中心部から外周部へ反時計回りとスライド ③ 「クロス」…中心部から4分割でスライド ... 詳細表示

    • No:2505
    • 公開日時:2018/05/30 14:47
    • 更新日時:2019/01/22 16:37
    • カテゴリー: GHV-DF7Gシリーズ
  • 自動再生したい

    「オートパワーオン」を設定すると、設定された時刻に自動的に電源が入り、 おおよそ15秒間操作しないと、スライドショーが開始します。 ※スライドショーのみの自動再生となり、再生されるファイルは、画像ファイル、音楽ファイルとなります。 詳細表示

    • No:2503
    • 公開日時:2018/05/30 14:47
    • 更新日時:2019/01/22 16:40
    • カテゴリー: GHV-DF7Gシリーズ
  • 1ヶ月の電気料金

    1ヶ月あたり、おおよそ11円になります。 ※1日8時間、1ヶ月30日使用、1kWh=22円で計算した場合 詳細表示

    • No:2501
    • 公開日時:2018/05/30 14:47
    • 更新日時:2019/01/22 16:42
    • カテゴリー: GHV-DF7Gシリーズ
  • 「デコードエラー」と表示される

    「フォト」モードで、再生可能ではない画像ファイルを選択し、決定すると表示されるメッセージとなります。 なお、本製品で再生可能な画像ファイルは、jpeg形式、bmp形式のファイルのみです。 詳細表示

    • No:2498
    • 公開日時:2018/05/30 14:47
    • 更新日時:2019/01/22 16:44
    • カテゴリー: GHV-DF7Gシリーズ
  • 画像の回転方法

    以下の手順を実行ください。 ① メインメニュー→リモコンを使用し、[上/下ボタン]で「フォト」を選択し、[決定ボタン]を押下 ② 画像表示中に、[回転/イコライザボタン]を押下するごとに、時計回りに90度ずつ回転 ※画像の拡大は、「スライドショーオフ」時でなければ機能しませんので、  事前に、... 詳細表示

    • No:2488
    • 公開日時:2018/05/30 14:47
    • 更新日時:2019/01/22 16:48
    • カテゴリー: GHV-DF7Gシリーズ

215件中 161 - 170 件を表示