• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

カテゴリ検索

『 デジタルフォトフレーム 』 内のFAQ

215件中 91 - 100 件を表示

10 / 22ページ
  • スライドショー中、音楽ファイルを再生したい

    スライドショーBGMを設定することで、スライドショー再生中に音楽を再生できます。 以下の手順を実行ください。 ① リモコンの[設定ボタン]を押す ② [上/下ボタン]で「スライドショーBGM」を選択し、[決定ボタン]を押す ③ [上/下ボタン]で「オン」「オフ」を選択し、[OKボタン]を押す ※... 詳細表示

    • No:2603
    • 公開日時:2018/05/30 14:48
    • 更新日時:2018/11/17 14:17
    • カテゴリー: GH-DF7Yシリーズ
  • 「Invalid」と表示される

    「写真」モードのサムネイル表示で、本製品で再生可能ではない画像ファイルを選択すると表示されるメッセージとなります。 なお、本製品で再生可能な画像ファイルは、jpeg形式のファイルのみです。 詳細表示

    • No:2610
    • 公開日時:2018/05/30 14:48
    • 更新日時:2018/11/17 10:58
    • カテゴリー: GH-DF7Vシリーズ
  • 内蔵メモリの容量が仕様の容量よりも少ない

    内蔵メモリを搭載したデジタルフォトフレームについて、 取扱説明書に記載の記憶容量と、パソコンに認識される記憶容量が異なりますが、計算方式の違いによるためです。 取扱説明書記載の仕様容量では、1KBを1000byteとして計算し、1GBでは1000000000byteとなりますが、 パソコン上の容量では、1K... 詳細表示

  • 液晶パネルに、点灯しない点やいつも点灯する点がある

    液晶パネルは、精密な技術によって製造しているため、その特性として、 液晶パネル内に点灯しない画素(画素欠け:黒点)や、いつも点灯する画素(常時点灯:輝点)が存在する場合がありますが、 製品の故障ではありません。 詳細表示

  • ファイルの再生順

    ファイルの再生順は、以下のような法則でファイル名順に再生されます。 半角数字→半角英数→ひらがな→全角カタカナ→漢字→全角数字→全角英字→表示できない文字 任意で再生順を変更したい場合、それぞれのファイル名先頭に半角数字で「01-」、「02-」などの通し番号を付けて編集してください。 ※本製品の操作... 詳細表示

    • No:10761
    • 公開日時:2019/07/25 00:00
    • 更新日時:2019/07/26 14:59
    • カテゴリー: GH-DF10Aシリーズ
  • シャッフル再生中、画像が途中で止まります。

    SDカードやUSBメモリーなど外部メモリーに保存されている写真を再生している場合、多数のフォルダやファイルが保存されている場合に動作が遅くなり、止まってしまう場合があります。 この場合は外部メモリーに保存する写真の枚数を減らしてご確認ください。 詳細表示

  • 「再生できないファイル」と表示され音楽が再生されない

    「ミュージック」モードで、再生可能でない音楽ファイルを選択し、再生を実行すると表示されるエラーとなります。 本製品で再生可能なmp3形式、wma形式以外の音楽ファイル、または、mp3形式、wma形式の音楽ファイルであっても、 著作権保護(DRM)の付加されたファイルの再生を実行すると表示されます。 詳細表示

    • No:2442
    • 公開日時:2018/05/30 14:47
    • 更新日時:2019/07/10 13:34
    • カテゴリー: GHV-DF7Cシリーズ
  • 東芝社製テレビのリモコンなどで、電源が入ってしまう

    東芝社製テレビの付属リモコンにある電源ボタンを押下したり、 他社製電化製品の付属リモコンによって本製品の電源が入るという症状が発生する場合があります。 詳細表示

    • No:2452
    • 公開日時:2018/05/30 14:47
    • 更新日時:2019/07/10 13:33
    • カテゴリー: GHV-DF7Cシリーズ
  • 東芝社製テレビのリモコンなどで、電源が入ってしまう

    東芝社製テレビの付属リモコンにある電源ボタンを押下したり、 他社製電化製品の付属リモコンによって本製品の電源が入るという症状が発生する場合があります。 詳細表示

    • No:2453
    • 公開日時:2018/05/30 14:47
    • 更新日時:2019/01/22 16:49
    • カテゴリー: GHV-DF7Gシリーズ
  • 「DPFMate.exe」が「問題あるプログラム」と検知される

    一部のセキュリティソフトで、本製品の「DPFMate.exe」が「問題あるプログラム」として検出されることがあります。 ご使用のセキュリティソフトの定義ファイルを更新されるか、 または、セキュリティソフトの検出除外プログラムに「DPFMate.exe」を登録ください。 なお、ご使用のセキュリティソフトの設定... 詳細表示

    • No:2465
    • 公開日時:2018/05/30 14:47
    • 更新日時:2019/01/22 11:37
    • カテゴリー: GH-DF15Sシリーズ

215件中 91 - 100 件を表示