• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

カテゴリ検索

『 ドライブレコーダー 』 内のFAQ

92件中 1 - 10 件を表示

1 / 10ページ
  • 日付や時刻が合っていない

    ドライブレコーダーの日付や時刻は自動的に補正されません。 以下の手順で、日付や時刻を設定ください。 ※録画中の場合は[RECボタン]を短く押し、録画を停止してください。 1.[MENUボタン]を長く押し、設定モードを起動する 2.[MENUボタン]を短く押し、「本体設定」画面を表示する 3.... 詳細表示

    • No:585
    • 公開日時:2018/05/28 20:37
    • 更新日時:2025/01/14 18:24
    • カテゴリー: GH-DRA8-BK
  • 録画した映像を消したくない

    録画中に[MENUボタン( )]を押すことで、録画中のファイルと、その前後のファイルをロックし、 ロックを解除するまで上書きされないファイルとすることができます。 ※ファイルロックにより上書きされないファイルが増えると、microSDメモリーカードの録画可能な容量が失われますので、  ... 詳細表示

    • No:603
    • 公開日時:2018/05/28 20:37
    • 更新日時:2018/10/23 16:09
    • カテゴリー: GH-DRA8-BK
  • ドライブレコーダー使用上の注意

    ・本製品は事故の検証に役立つことも目的の一つとした製品ですが、証拠としての効力を保証するものではありません。 ・本製品で記録した映像や画像は、その使用目的や使用方法によっては、 被写体のプライバシーなどの権利を侵害することがあります。 ・撮影状況によって、記録された映像から信号機の灯色を判別できない... 詳細表示

    • No:6932
    • 公開日時:2018/10/23 17:26
    • カテゴリー: GH-DRA8-BK
  • きれいに録画できない

    フロントガラスやカメラレンズに水滴や汚れなどが付着していると、記録した映像が鮮明でないことがあります。 また、トンネルへの出入りなど急激に明るさが変化する場合や逆光が強い場合、夜間の光源がない場合、 雨天荒天の場合などでは、記録した映像が鮮明でないことがあります。 ※太陽光やヘッドライト、雪など高い... 詳細表示

    • No:3187
    • 公開日時:2018/05/31 20:13
    • 更新日時:2018/10/24 14:13
    • カテゴリー: GH-DRA8G-BK  ,  GH-DRA8GA-BK
  • 取り付け位置についての注意

    ・取付ホルダーをフロントガラスに設置する場合、 フロントガラスの上端から下端にかけての長さに対して上端から20%以内の範囲で運転操作や 運転者の視界の妨げにならない位置に、付属の両面テープを使用してしっかり貼り付けてください。 ・取付ホルダーをフロントガラスに設置する場合、事前に車内... 詳細表示

    • No:6931
    • 公開日時:2018/10/23 17:24
    • カテゴリー: GH-DRA8-BK
  • カメラについての注意

    ・記録した映像の一部にゆがみや影が生じることがありますが、故障ではありません。 ・フロントガラスの右側や左側に設置した場合、記録した映像が右側や左側に偏りますので、 できるだけ中央部(ルームミラーの前方など)に設置してください。 ・車検により検査標章(ステッカー)を貼り替える際は、カメラの撮影範囲... 詳細表示

    • No:6933
    • 公開日時:2018/10/23 17:27
    • カテゴリー: GH-DRA8-BK
  • 取り付け方(ロットナンバーがL000/XXXXの場合)

    以下の手順を実行ください。 ※製品下部に貼られているシールにあるロットナンバーが「L000/XXXX」の場合のみの手順となります。 ① 取り付ける箇所の汚れなどをしっかり取り除く ② 取付ホルダーの取り付け部を本体上面のホルダー取り付け部に接続する ③ 取り付け... 詳細表示

    • No:609
    • 公開日時:2018/05/28 20:37
    • 更新日時:2018/10/23 15:47
    • カテゴリー: GH-DRA8-BK
  • ファイルを取り出したい

    以下の手順を実行ください。 1.付属の専用USBケーブルで、本体左側面のminiUSBポートとパソコンのUSBポートを接続 2.本体の液晶ディスプレイに表示されるUSB機能選択画面で「PC接続」を選択し、実行 ※選択時は[上/下ボタン( / )]を使用し、... 詳細表示

    • No:593
    • 公開日時:2018/05/28 20:37
    • 更新日時:2019/05/30 16:30
    • カテゴリー: GH-DRA8-BK
  • テレビで見れない

    外部出力が可能なモードに切り替わっていない場合、「再生モードにしてください。」と表示されて外部出力できないため、 映像を外部出力する場合は「録画再生モード」、画像を外部出力する場合は「静止画再生モード」に切り替えてください。 ※「録画再生モード」で映像を再生する場合、[上/下ボタン]でファイルの選... 詳細表示

    • No:3208
    • 公開日時:2018/05/31 20:13
    • 更新日時:2018/10/24 11:42
    • カテゴリー: GH-DRA8G-BK  ,  GH-DRA8GA-BK
  • テレビで見たい

    映像の場合は「録画再生モード」、画像の場合は「静止画再生モード」を実行し、 本製品とテレビやカーナビを別売のminiHDMIケーブルで接続し、テレビやカーナビで再生ください。 ※「録画再生モード」で映像を再生する場合、[上/下ボタン( / )]でファイルの選択し、  ... 詳細表示

    • No:595
    • 公開日時:2018/05/28 20:37
    • 更新日時:2018/10/23 16:24
    • カテゴリー: GH-DRA8-BK

92件中 1 - 10 件を表示