どのくらいのmicroSDHCメモリーカードに対応しているか
32GBまでのmicroSDHCメモリーカードに対応しています。 ※使用するmicroSDメモリーカードやmicroSDHCメモリーカードは、FAT、 または、FAT32でフォーマットされている必要があります。 詳細表示
本製品で再生可能な動画ファイルのフォーマットは、以下の通りとなります。 ・MPEG4形式の動画ファイル 動画ファイルコーデック:MPEG4 BASE MEDIA V1(SP/ASP) 動画解像度:320×240ピクセル(4:3) 動画フレームレート:29.97fps 動画... 詳細表示
本製品の仕様性能上、再生開始時や一時停止解除時に、 瞬間的に音量が工場出荷の状態となり、その後、設定された音量となります。 ※音量を小さく設定している場合は瞬間的に大きく、音量を大きく設定している場合は瞬間的に小さく聞こえます。 詳細表示
音楽ファイルをプレイリストに登録後、電源スイッチから電源をオフすると、プレイリスト情報が正常に更新されないため、 音楽ファイルをプレイリストに登録後は、スリープへの移行を行った上で、電源をオフしてください。 ※スリープへ移行するには、[再生/一時停止ボタン]を4秒ほど長く押してください。 ※内蔵メモ... 詳細表示
本体のAUX端子と外部オーディオ機器とを付属のステレオミニケーブルで接続した場合、 本体に内蔵するマイクでの録音はされません。 詳細表示
以下をご確認ください。 1.付属のステレオミニケーブルを本製品のAUX端子とオーディオ機器に接続する 2.本製品が自動的に録音画面に切り替わる 3.本製品の[再生/一時停止ボタン]を押しす ※録音は[再生/一時停止ボタン]を押してから8秒ほどで開始となります。 ... 詳細表示
電源をオンするには、[オンオフスイッチ]を「オン」側へスライドしてください。 ※使用しないときなど電源をオフする際は、[オンオフスイッチ]を「オフ」側へスライドしてください。 ※バッテリの充電を行う際は、事前に、[オンオフスイッチ]を「オン」側へスライドした状態で行ってください。 ※バッ... 詳細表示
以下の原因が考えられます。 ■音楽再生ソフトに搭載されている同期などの転送機能を使用して保存している。 ⇒本製品は、同期などの転送機能に対応しておりません。 本製品の内蔵メモリーである「GH-KANABT」、または、「MediaPlayer」内へ直接保存してください。 ... 詳細表示
パソコンのUSBポートに本製品を接続しても認識されない場合、 パソコンのUSBポートから本製品を取り外し、本製品本体左側面の「MIC/RESET」内部にある[RESETボタン]を 先の細いボールペンなどで押してください。 なお、[RESETボタン]を押しても、登録・録音されたファイル、各項目の設定は保持され... 詳細表示
ドライブ直下(ROOT)にファイルを保存した場合、USBフラッシュメモリのファイル数制限による可能性があります。 例えば、ファイル名を半角英数で8文字、拡張子を3文字で保存した場合、 FAT16のファイルシステムの場合は512ファイル、FAT32のファイルシステムの場合は65535ファイルまでの制限があり、 ... 詳細表示
665件中 411 - 420 件を表示