• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

カテゴリ検索

『 オーディオプレーヤー 』 内のFAQ

665件中 171 - 180 件を表示

18 / 67ページ
  • プレイリストが消えた

    音楽ファイルをプレイリストに登録後、電源スイッチから電源をオフすると、プレイリスト情報が正常に更新されないため、 音楽ファイルをプレイリストに登録後は、スリープへの移行を行った上で、電源をオフしてください。 ※スリープへ移行するには、[再生/一時停止ボタン]を4秒ほど長く押してください。 ※内蔵メモリー... 詳細表示

    • No:2426
    • 公開日時:2018/05/30 14:36
    • 更新日時:2018/11/02 18:13
    • カテゴリー: GH-KANARTシリーズ
  • 録音の停止

    録音中の音声を保存して終了するには、[再生/一時停止ボタン]を押し続けるか、[戻るボタン]を押してください。 ※録音中に[再生/一時停止ボタン]を押すと、録音の一時停止となります。 ※録音した音声は、本製品をパソコンに接続した際に認識される「MEDIAPLAYER」を開き、 「RECO... 詳細表示

    • No:2364
    • 公開日時:2018/05/30 14:36
    • 更新日時:2019/03/06 16:01
    • カテゴリー: GH-KANADBシリーズ
  • microSDHCメモリーカードに対応しているか

    32GBまでのmicroSDHCメモリーカードに対応しています。 ※使用するmicroSDメモリーカードやmicroSDHCメモリーカードは、  FAT、または、FAT32でフォーマットされている必要があります。 詳細表示

    • No:2312
    • 公開日時:2018/05/30 14:36
    • 更新日時:2018/10/26 18:50
    • カテゴリー: GH-KANARTシリーズ
  • スリープの使い方

    以下をご確認ください。 ・スリープへ移行する方法 ① ボタン操作によってスリープ移行するには、「再生/一時停止」ボタンを約4秒間押し続けると、スリープへ移行します。 ② オートオフ設定によるスリープ移行するには、事前に設定メニューにある自動電源オフ設定からオートオフを10~200に設定し、 ... 詳細表示

    • No:2304
    • 公開日時:2018/05/30 14:36
    • 更新日時:2018/11/07 18:04
    • カテゴリー: GH-KANADRAシリーズ
  • 中に水が入った

    本製品の充電/イヤホン端子は防水仕様となっていますので、充電/イヤホン端子へ水が侵入してしまったとしても、 本体内部への水の侵入はなく、使用可能となります。 ※充電/イヤホン端子へ水が浸入してしまった場合は、本体を振って水抜きするか、  綿棒などを充電/イヤホン端子へ差し込んで水を吸い取ってください。 詳細表示

    • No:2280
    • 公開日時:2018/05/30 14:36
    • 更新日時:2018/11/08 15:08
    • カテゴリー: GH-KANASPB4シリーズ
  • ファイルの保存方法

    以下の手順を実行ください。 ① 付属の専用USBケーブルを充電/イヤホン端子に挿入し、起動済みのパソコンへ接続する ② パソコンに認識されたリムーバブルディスクを開く ③ 保存したいファイルやフォルダを、リムーバブルディスクへ移動、または、貼り付けする ※ファイルを認識でき... 詳細表示

    • No:2266
    • 公開日時:2018/05/30 14:36
    • 更新日時:2018/11/08 16:39
    • カテゴリー: GH-KANASPB4シリーズ
  • 音が出ない

    以下をご確認ください。 ① 電源が入っているか ② イヤホンが充電/イヤホン端子にしっかり挿入されているか ③ 本製品へ保存した音楽ファイルが、本製品で再生可能なmp3形式、wma形式か ④ [ ボタン]を押下し、再生を開始しているか ⑤ 再生中に[ ボタン]を... 詳細表示

  • 充電しているのかしていないのか分からない

    充電中はLEDが赤色に点滅し、充電完了後はLEDが緑色に点灯します。 ※充電中はボタン操作ができません。 ※おおよそ3時間半で充電完了します。 ※はじめて使用する際は、充電時間が長くなることがあります。 ※充電は、起動済みのパソコンへ接続するか、コンセントから充電する場合は、  別売りの弊社... 詳細表示

  • 画面がロックされてしまった

    以下の手順を実行ください。 ① タッチスクリーンによる解除の場合、タッチスクリーンに表示されているスライダーをタッチしたまま、  ゆっくり左から右にスワイプし、解除ください。 ② スイッチによる解除の場合、スイッチを2秒間ほど下スライドし、解除ください。 詳細表示

    • No:2218
    • 公開日時:2018/05/30 14:35
    • 更新日時:2018/11/08 13:13
    • カテゴリー: GH-KANAWHシリーズ
  • mp3形式の音楽ファイルの作成方法

    ご使用のファイル作成ソフトの製造元、または、販売元へお問い合わせください。 詳細表示

    • No:2183
    • 公開日時:2018/05/30 14:35
    • 更新日時:2018/11/08 11:18
    • カテゴリー: GH-KANARSシリーズ

665件中 171 - 180 件を表示