• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

カテゴリ検索

『 生産終息品 』 内のFAQ

189件中 151 - 160 件を表示

16 / 19ページ
  • 再生される画像の上下が切れる

    スクリーン縦横比率は16:9ですが、再生する画像の縦横比率に関わらず、横幅を基準として再生する仕様となっており、 再生する画像の縦横比率が4:3の場合、横幅を基準とするため、画像の上下部分がスクリーン表示からはみ出した状態となり、 再生される画像の上下が切れてしまいます。 詳細表示

    • No:2432
    • 公開日時:2018/05/30 14:47
    • 更新日時:2018/12/04 18:18
    • カテゴリー: GHV-DF7Sシリーズ
  • 内蔵アプリケーションが起動しない

    以下をご確認ください。 ・USBポートへの接続を確認 パソコンのUSBポートへ挿し込み、本製品の画面が表示されるかをご確認ください。 また、USBハブなどのUSBポートに挿し込んでいる場合は、パソコンのUSBポートへ挿し込み直してください。 ・「DPFMate350」の起動手順を確認(Window... 詳細表示

    • No:2476
    • 公開日時:2018/05/30 14:47
    • 更新日時:2019/01/22 11:30
    • カテゴリー: GHV-DF35CW
  • Clockモードで、メモリカードの画像が再生されない

    Clockモードのスライドショーで再生される画像は、本製品の内蔵メモリに登録された画像ファイルのみとなります。 詳細表示

    • No:2480
    • 公開日時:2018/05/30 14:47
    • 更新日時:2019/01/22 11:43
    • カテゴリー: GHV-DF7GDシリーズ
  • メモリカードの挿し方

    以下の画像をご確認ください。 ※電源がOFFの状態で、メモリカードの裏表に注意の上、挿し込んでください。 ※メモリカードの取り外しの際は、電源がOFFの状態で、差し込んだ方向の逆方向に引き抜いてください。 詳細表示

    • No:2536
    • 公開日時:2018/05/30 14:48
    • 更新日時:2018/11/19 15:51
    • カテゴリー: GHV-DF7Dシリーズ
  • 「サポートされていません」と表示され動画が再生されない

    「ビデオ」モードで、本製品で再生可能ではない動画ファイルを選択し、決定すると表示されるメッセージとなります。 なお、本製品で再生可能な動画ファイルは、mpeg1形式、mpeg2形式、 「M-JPEG」コーデックで作成されたmov形式のファイルとなります。 詳細表示

    • No:2608
    • 公開日時:2018/05/30 14:48
    • 更新日時:2018/11/20 17:59
    • カテゴリー: GH-DF7Vシリーズ
  • ファイルの再生順序

    スライドショーの再生順序は、ファイル、フォルダともに、 SDメモリーカード、USBフラッシュメモリに書き込まれた順序で再生されます。 なお、データを書き込む際、フォルダごと、または、複数のファイルを同時に「送る」、 または、「貼り付け」を行った場合、転送順序はOSによる制御下となってしまいます。 再生順序... 詳細表示

    • No:2434
    • 公開日時:2018/05/30 14:47
    • 更新日時:2019/01/22 16:52
    • カテゴリー: GHV-DF7Gシリーズ
  • スライドショーが始まらない

    以下をご確認ください。 ・画像ファイルを確認 本製品で再生可能な画像ファイルの形式は、jpeg形式のファイル、bmp形式のファイルのみとなります。 メディアに保存した画像ファイルの形式をご確認ください。 ・メディアの認識を確認 本製品にメディアを挿し込み、メインメニュー画面右上の「S... 詳細表示

    • No:2459
    • 公開日時:2018/05/30 14:47
    • 更新日時:2019/07/10 13:30
    • カテゴリー: GHV-DF7Cシリーズ
  • 「DPFMate.exe」が「問題あるプログラム」と検知される

    一部のセキュリティソフトで、本製品の「DPFMate.exe」が「問題あるプログラム」として検出されることがあります。 ご使用のセキュリティソフトの定義ファイルを更新されるか、 または、セキュリティソフトの検出除外プログラムに「DPFMate.exe」を登録ください。 なお、ご使用のセキュリティソフトの設定... 詳細表示

    • No:2465
    • 公開日時:2018/05/30 14:47
    • 更新日時:2019/01/22 11:37
    • カテゴリー: GH-DF15Sシリーズ
  • 電源が入らない

    以下をご確認ください。 1. 付属ACアダプタを背面部のDCジャックに接続 2. 付属リモコンの[電源ボタン]を押下 3. 画面に「GAUDI」ロゴの表示ののち、「エクスプローラ」画面の表示 ※問題が解消しない場合は、グリーンハウス テクニカルサポートへお問い合わせください。 詳細表示

    • No:2485
    • 公開日時:2018/05/30 14:47
    • 更新日時:2019/01/21 18:55
    • カテゴリー: GHV-DF7UDシリーズ
  • 画面の右上に赤いテープが出ている

    輸送中のキズや汚れを防ぐため、出荷時に液晶保護フィルムが貼られています。 ご使用になる際は、赤いテープを引き、液晶保護フィルムを剥がしてご使用ください。 詳細表示

    • No:2514
    • 公開日時:2018/05/30 14:47
    • 更新日時:2019/01/22 11:26
    • カテゴリー: GHV-DF35CW

189件中 151 - 160 件を表示