乾電池の電池残量が少ない状態のため、そのまま使用すると、しばらくして電源が切れることを表していますので、 未使用の単三形アルカリ乾電池2本に取り替えてください。 ※乾電池を取り付けた状態でACアダプタを差し込んだり、 ACアダプタを差し込んだ状態で乾電池を取り付けないでください。 ※必... 詳細表示
ボタン操作が無効となるHOLD状態となっていますので、 本体側面の[(HOLDスイッチ)]をスライドしてHOLD状態を解除してください。 詳細表示
32曲目までの曲順を指定して再生可能なプログラム再生で、33曲目を登録しようとすると表示されます。 そのままリモコンの[(再生/一時停止ボタン)]を押して再生を行うか、 リモコンの[(停止ボタン)]を押して登録を削除してください。 ※プログラム再生に登録した曲順を1曲だけ削除すること... 詳細表示
以下の手順を実行ください。 1.本体側面の[(OPENスイッチ)]をスライドし、ディスクトレイカバーを開ける 2.音楽CDの再生面を下にして、音楽CDの中心部の穴を ディスクトレイ中央部の突起にカチッと音がするまでしっかりとはめ込む 3.ディスクトレイカバーを閉める ※ディ... 詳細表示
本体側面の[(低音強調スイッチ)]をON側へスライドください。 詳細表示
本体側面の[(HOLDスイッチ)]を矢印方向にスライドするとHOLD状態となり、 ボタン操作をロックすることができます。 ※HOLD状態であっても、電源を入れることはできます。 詳細表示
プログラム再生機能によって、32曲目までの再生順を指定して再生することができます。以下の手順を実行ください。 1.再生を停止する 2.本体側面の[(PROGボタン)]を押す 3.[(早戻しボタン)]か[(早送りボタン)]で1曲目にしたい曲番号を選択し、 本体側面の[(PROGボタン)]を... 詳細表示
付属の専用ACアダプタを、本体側面の[DC IN 5V]に差し込んでください。 ※奥までしっかり差し込んでください。 ※乾電池を取り付けた状態でACアダプタを差し込んだり、 ACアダプタを差し込んだ状態で乾電池を取り付けないでください。 詳細表示
廃棄する場合は、お住まいの自治体の定めるゴミや資源物の分別区分に従って廃棄してください。 詳細表示
再生停止中に、本体側面の[(POWER-OFF停止ボタン)]か、 リモコンの[(停止ボタン)]を押してください。 ※再生停止状態で30秒間操作がない場合、自動的に電源が切れます。 詳細表示
18件中 1 - 10 件を表示