カテゴリ検索

『 GH-KANARSシリーズ 』 内のFAQ

29件中 11 - 20 件を表示

2 / 3ページ
  • 音楽再生中に途切れ途切れになる

    再生が途切れ途切れになったり、音楽モード実行時や音楽ファイル選択時、 音楽ファイル再生時などに動作が停止してしまうことが頻発する場合、 保存済みの音楽ファイルが本製品で再生可能な形式の音楽ファイルか、ご確認ください。 本製品で再生可能な音楽ファイル ・MP3形式の場合・・・ビットレート320K... 詳細表示

    • No:2277
    • 公開日時:2018/05/30 14:36
    • 更新日時:2018/11/08 10:35
  • 動画ファイルの指定した位置を登録したい

    ブックマーク機能によって、ブックマークに登録した位置から動画ファイルを再生することができます。 ブックマークに登録するには、動画ファイルを再生中に[Mボタン]を長押下し、 動画モードサブメニューから「ブックマークに追加」を実行ください。 ※ブックマークは32件まで登録することができ、33件目を登録すると... 詳細表示

    • No:2307
    • 公開日時:2018/05/30 14:36
    • 更新日時:2018/11/08 10:32
  • NTFSでフォーマット

    内蔵メモリに保存しているファイルをすべて消去する場合、 設定モードにある「拡張設定」から、「内蔵メモリのフォーマット」を実行ください。 なお、パソコンでフォーマットを行う場合、ファイルシステムは「FAT32」を選択してください。 ※GH-KANARSシリーズでは、「FAT32」以外のファイルシステムに対... 詳細表示

    • No:2345
    • 公開日時:2018/05/30 14:36
    • 更新日時:2018/11/08 10:31
  • 曲の途中から再生する

    本製品の仕様性能上、音楽ファイルの再生始点から約0.5秒から再生を開始するものとなります。 ※曲の先頭部分がカットされてしまう音楽ファイルの場合、音楽ファイルを編集することができるフリーウェアなどで  再生始点の手前に無音を挿入するなどの方法をお試しください。 詳細表示

    • No:2347
    • 公開日時:2018/05/30 14:36
    • 更新日時:2018/11/08 10:30
  • 充電しても電源が入らない

    以下をご確認ください。 ・充電の確認 付属のUSBケーブルを使用して、OSが稼動しているパソコンのUSBポートに接続し、 メニュー画面が表示がされるかをご確認ください。 メニュー画面が表示されない場合、本製品をパソコンから取り外し、 本体上部にある[RESETボタン]を、先の細いボールペンなどで... 詳細表示

    • No:2184
    • 公開日時:2018/05/30 14:35
    • 更新日時:2018/11/08 11:16
  • マイクの位置が分からない

    下図の通り、本体背面上部の穴の位置がマイクとなりますので、本体背面上部の穴を音源へ向けて録音を実行ください。 詳細表示

    • No:2197
    • 公開日時:2018/05/30 14:35
    • 更新日時:2018/11/08 10:43
  • 再生順序が分からない

    再生順序は、以下の通りとなります。 ① 音楽ファイルごとに保存(移動、あるいは、貼り付け)する場合 →「MUSIC」フォルダへ音楽ファイルを保存した順が適用されます。 ※再生したい順に、音楽ファイルを「MUSIC」フォルダへ保存ください。 ② 音楽ファイルを保存したフォルダごとに保... 詳細表示

    • No:2198
    • 公開日時:2018/05/30 14:35
    • 更新日時:2018/11/08 10:42
  • HDSエラーと表示される

    再生時、「HDSエラーです。ライセンス情報をクリアしてください。」と表示され、再生できない場合、 以下の通り、本製品で再生可能な形式の音楽ファイルか、ご確認ください。 本製品で再生可能な音楽ファイル ・MP3形式の場合・・・320Kbps以下 ・WMA形式の場合・・・320Kbps以下(著作権管理... 詳細表示

    • No:2199
    • 公開日時:2018/05/30 14:35
    • 更新日時:2018/11/08 11:01
  • 画面をタッチしても反応しない

    本製品のディスプレイ部はタッチパネルではありませんので、操作ボタンでご操作ください。 詳細表示

    • No:2240
    • 公開日時:2018/05/30 14:36
    • 更新日時:2018/11/08 10:37
  • レコーダモードはどのくらい録音できるのか

    レコーダモードで設定の「録音フォーマット」、「録音品質」により異なります。 内蔵メモリ(8GB)の場合、以下、ご確認ください。 ①mp3形式で録音時 ・「ロー」の場合:おおよそ260時間 ・「ミドル」の場合:おおよそ130時間 ・「ハイ」の場合:おおよそ65時間 ②wav形式で録音... 詳細表示

    • No:2191
    • 公開日時:2018/05/30 14:35
    • 更新日時:2018/11/08 11:09

29件中 11 - 20 件を表示