スープ調理、炊き込みご飯など白米以外の食材を使用する際は葉物野菜、薄切り肉などは入れないでください。 蒸気口が詰まり、ふきこぼれる原因となります。 なお、かま内調理器具の使用には対応していません。 詳細表示
本製品の一部部品に油が塗布されており、加熱されて煙やにおいがすることがありますが、 そのまま使用しても問題ありません。 においが気になる場合、炊飯モードで数回水を沸かしてから使用してください。 詳細表示
製品本体は防水設計されていませんので、以下の内容にしたがってお手入れを行ってください。 ※食べ物に直接触れる製品となりますので、使用前や使用後は必ず洗浄し、常に清潔な状態を保ってください。 ※洗浄後は、十分に乾かしてください。 詳細表示
1.トレー・・・本体内部に置き、食材から出る油などを受けるために使います。 ※材質:PPS(ポリフェニレンサルファイド樹脂) 2.トング・・・食材をつかむために使います。 ※材質:鉄(クロームメッキ加工) 3.ケーキ型・・・ケーキなどを焼く際に、バスケットに入れて使いま... 詳細表示
排気口に取り付けられているフィルターは、汚れが目立つようになったら取り替える必要があります。 下図の通り、排気口の蓋を開け、古いフィルターを取り出し、新しいフィルターを取り付け、蓋を閉めてください。 ※フィルターに裏表はありません。 詳細表示
・壁や家具から15cm以上、テーブルや台の端から15cm以上離れた安定したところに設置し、周囲にものを置かないでください。 ・本体の塗装を保護するため、工場出荷時に本体を袋やシートなどの保護材で包んでいますが、 使用前に必ずすべての保護材を取り除いてください。 ・バスケットの破... 詳細表示
以下をご確認ください。 ・バスケットがしっかり入っているか、扉がしっかり閉まっているか、ご確認ください。 ・電源コードのプラグがしっかりコンセントに差し込まれているか、ご確認ください。 ・タイマーダイヤルを回しているか、ご確認ください。 ※調理時間を5分より短い時間に設定する場合は... 詳細表示
・食材は、適切な大きさ、適切な分量に調整してから調理を行ってください。 ・バスケット内の食材の配置を見直しください。 ※使用中、扉開閉ハンドルやバスケットハンドル以外は高温になっていますから、触れないでください。 ※使用中、本体やバスケット、使用中のケーキ型やピザ皿、食材が高温になりますから... 詳細表示
200℃に設定し、5分間の調理を行った場合、約2.6円となります。 ※1kWh=22円で計算した場合。 詳細表示
付属品を省いたものなど、ノンオイルフライヤー(GH-KFRAシリーズ)の非正規品が、 インターネット通信販売などで販売されていることが判明いたしました。 弊社製の正規ノンオイルフライヤー(GH-KFRAシリーズ)は、 発売から現在まで仕様を変更をしておりませんが、非正規品では付属品を省いた状態で販売... 詳細表示
83件中 61 - 70 件を表示