よくあるご質問トップ
文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリ検索
>
パソコン関連
>
メモリーカード
>
USBメモリー
>
USBメモリー共通
>
ドライブの容量が「32GB」と表示される
戻る
No : 12059
公開日時 : 2024/05/31 16:54
更新日時 : 2024/10/15 12:28
印刷
ドライブの容量が「32GB」と表示される
・容量64GB以上のUSBメモリーだが、パソコン上では容量が32GBと表示されてしまう。
・パソコン上のドライブの表示名が「回復」となっていて、容量が32GBと表示されてしまう。
カテゴリー :
カテゴリ検索
>
パソコン関連
>
メモリーカード
>
USBメモリー
>
USBメモリー共通
回答
製品の異常ではなく、Windows側の仕様と考えられます。以下をご確認ください。
Windows用のインストールメディア作成や、回復ドライブの作成を行った場合、
32GBのパーティションでフォーマットされ、
容量が64GB以上の製品でも、パソコン上では32GBのストレージとして認識されます。
「容量を元に戻したい」場合は、フォーマット作業を行ってください。
※回復ディスクとしてのご利用はできなくなり、USBメモリー内のデータは消去されますので、ご注意ください。
アンケート:ご意見をお聞かせください
解決した
解決したが分かり難かった
解決しなかった
TOPへ