• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 13141
  • 公開日時 : 2025/03/19 17:47
  • 更新日時 : 2025/03/19 17:51
  • 印刷

ペアリングをしても片側からしか音が出ません。

スマートフォンとペアリングをしても片側からしか音が出ません。

カテゴリー : 

回答

弊社ワイヤレスイヤホンは片側のイヤホンで利用できる片耳モードを搭載しているため、
イヤホンをケースから取り出した直後にペアリングを行うと、片耳のみペアリングする状態となる場合があります。

一度ペアリング済みの場合は、スマートフォンにてペアリングされた弊社製品を削除したうえで、再度下記手順に沿ってペアリングをお試しください。


【ワイヤレスイヤホンのペアリング手順】

①ケースから左右のイヤホンを両方取り出します。
②スマートフォンのBluetooth接続画面を表示します。
③Bluetooth接続画面で弊社製品名が2つ表示されている状態であれば、1、2分ほど製品名が1つの表示になるまで待ちます。
④製品名が1つになったら、製品名を押してペアリングを完了します。

製品名が1つにならなかったり、ケースから取り出したイヤホンの片方のLEDが点滅していないなどの症状が発生する場合は、ご購入証明(レシート・納品書・ネット通販のご注文履歴など)をご用意いただき、弊社のサポート窓口までご連絡をお願いいたします。

アンケート:ご意見をお聞かせください