カテゴリ検索

『 GH-DRA8G-BK 』 内のFAQ

55件中 11 - 20 件を表示

2 / 6ページ
  • 表示言語を変更したい

    以下の手順をご確認ください。 ※録画中の場合、設定モードが起動しませんので、   「REC」ボタンを短く押し、録画を停止してから操作してください。 1.「MENU」ボタンを長く押し、設定モードを起動する 2.「MENU」ボタンを複数回短く押し、「本体設定」を表示する 3.「下」ボタンを押して「言語」... 詳細表示

    • No:9528
    • 公開日時:2018/05/31 20:13
    • 更新日時:2019/02/26 11:21
  • GPSが受信できない

    以下をご確認ください。 1.録画モード画面の左上にGPS情報が表示されていない場合 →GPS情報が表示されていない場合、本体がGPSモジュールを認識していませんので、  本体上面のGPSアンテナジャックに、取り付けホルダー/GPSモジュールのGPSアンテナプラグを接続し直してください。 ... 詳細表示

    • No:3230
    • 公開日時:2018/05/31 20:13
    • 更新日時:2019/06/27 18:10
  • SDカードが一杯ですと表示される

    挿入したmicroSDカードの録画可能な容量がなくなった場合に表示されるメッセージとなりますので、 保存が必要なファイルをパソコンにコピーした上でmicroSDカードをフォーマットするか、新しいmicroSDと取り替えてください。 ※「設定モード」で「外部メモリ設定」にある「フォーマット」を実行すると、フ... 詳細表示

    • No:3209
    • 公開日時:2018/05/31 20:13
    • 更新日時:2019/08/02 17:43

  • KMLファイルとしての保存方法

    以下の手順を実行ください。 1.「GH Drive Viewer」で撮影したファイルを取り込む 2.「GH Drive Viewer」画面の右下にある をクリックする 3.「KMLの保存」画面に表示される保存場所を確認し、「OK」をクリックする ※走行した軌跡は、GPSの電波のみ... 詳細表示

    • No:3225
    • 公開日時:2018/05/31 20:13
    • 更新日時:2019/06/25 14:08
  • GPSソフトがなくなった

    専用GPSソフトウェアは、以下の弊社ホームページからダウンロードしてください。 ※専用GPSソフトウェアは、本製品にて撮影したファイルを簡易的に閲覧するものとなります。 ※専用GPSソフトウェアについて、弊社ではサポートを行っておらず、  専用GPSソフトウェアの使用や使用不可に伴う事業利益の逸失、記憶... 詳細表示

    • No:3222
    • 公開日時:2018/05/31 20:13
    • 更新日時:2019/06/25 14:10
  • GPSソフトが入っていない

    専用GPSソフトウェアは、以下の弊社ホームページからダウンロードしてください。 ※専用GPSソフトウェアは、本製品にて撮影したファイルを簡易的に閲覧するものとなります。 ※専用GPSソフトウェアについて、弊社ではサポートを行っておらず、  専用GPSソフトウェアの使用や使用不可に伴う事業利益の逸... 詳細表示

    • No:3221
    • 公開日時:2018/05/31 20:13
    • 更新日時:2019/06/25 14:10
  • Gセンサーについて

    Gセンサーとは、車両にかかる加速度を計測し、急停止や衝突などの動きを検知するものとなります。 なお、「設定モード」で「本体設定」にある「Gセンサー設定」を 「レベル0」や「レベル1」、「レベル2 」、「レベル3」、「レベル4」に設定すると、録画中のファイルと、 その前後のファイルをロックし、ロックを解除する... 詳細表示

    • No:3197
    • 公開日時:2018/05/31 20:13
    • 更新日時:2018/10/24 11:58
  • 録画モードの分割とは

    以下をご確認ください。 【分割なし】 録画モードの設定を「分割なし」にすることで、1回の録画で録画ファイルは分割されず1ファイルとなります。 録画中に空き容量が無くなった場合、その時点で録画は停止されます。 【分割(1分/3分/5分/10分)】 録画モードの設定を「分割**分」にすること... 詳細表示

    • No:10804
    • 公開日時:2018/05/28 20:37
  • GPS情報表示

    以下をご確認ください。 ① ・・・GPSの受信状態を示します。 ②LAT・・・緯度を示します。 ③LON・・・経度を示します。 ④USE・・・受信中の衛星数を示します。 ⑤・・・受信レベルを示します。 ⑥・・・GPS衛星番号を示します。 詳細表示

    • No:3227
    • 公開日時:2018/05/31 20:13
    • 更新日時:2019/06/25 14:08
  • GPSソフトをインストールできるパソコン

    Windows10/8.1/8/7/Vistaがインストールされた、 USBインターフェース搭載のDOS/Vパソコンにインストールが可能となります。 ※GPSソフトウェアを弊社ホームページからダウンロードするには、  パソコンがインターネットに接続可能である必要があります。 GPS搭載ドライブレコーダ... 詳細表示

    • No:3223
    • 公開日時:2018/05/31 20:13
    • 更新日時:2019/06/25 14:09

55件中 11 - 20 件を表示